助産婦雑誌  1(2)

醫學書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1952.01~2 (6) 1952.12 ; 55 (1) 2001.01~56 (12) 2002.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;1巻1号 - 56巻12号(2002年12月);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 今月の言葉 きびしさ / / p5~5
  • 助産婦の居ないアメリカの分娩 / 竹内//繁喜 / 6~9<9932550>
  • 恩師の頁 助產婦に期待するもの / 安藤畫一 / p26~31
  • 会陰保護の問題 / 佐久間//兼信 / 10~12<9932551>
  • 性ホルモンの知識-特にその投与形式に就て- / 長谷川//敏雄 / 13~16<9932552>
  • 妊婦に起る異常出血 / 九嶋//勝司 / 17~19<9932553>
  • 日本助産史-2- / 小柳//こと / 20~22<9932554>
  • 妊娠中毒症の知識と保健指導の要点 / 新田//ユキ / 23~25<9932555>
  • 横顏拜見 部會書記長 瀨谷カネさん / 瀬谷カネ / p43~44
  • ア・ラ・モード 母親學級について / 橋本淑郞 / p28~28
  • ア・ラ・モード 母親學級への感想 / 岡田千代 / p32~33
  • 養成所めぐり 日本赤十字社產院助產婦養成所 / / p45~47
  • 日記の1頁 想出すまゝに / 原田靜江 / p48~49
  • 空しき香華 / 金原一郎
  • H
  • 坂田明 / p50~51
  • ごぞんじですか / / p34~35
  • 醫學の話題 / 石垣純二
  • 杉靖三郎 / p36~39
  • お產の習俗 / 九嶋勝司
  • K / p40~41
  • 玉手筐 / 森田千代枝
  • 納村千代子
  • 五十嵐ヤエ
  • 山田せい
  • 齋藤松枝
  • 渡邊とら
  • 岩谷タツ
  • 戸田しさ
  • 長谷川いち / p42~42
  • 医療用消耗品の破損 / 真野//米子 / 52~55<9932556>
  • 葉書回答 / 長谷川いち
  • 戸田しさ
  • 岩谷タツ
  • 渡邊とら
  • 齋藤松枝
  • 山田せい
  • 五十嵐ヤエ
  • 鈴木隆子
  • 田中美代子
  • 森田千代枝
  • 納村千代子 / p56~56
  • 文献ダイジエスト / 高橋次郎 / p57~59
  • 質疑應答 / 藤井久四郎
  • 木田文夫
  • 鈴木隆子 / p60~62
  • 街から村から / 香川順子
  • 山形愛子 / p64~64
  • あとがき / H / p64~64

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 助産婦雑誌
著作者等 医学書院
書名ヨミ ジョサンプ ザッシ
書名別名 Japanese journal for midwives

The Japanese journal for midwives
巻冊次 1(2)
出版元 醫學書院
刊行年月 1952-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00471836
NCID AN00118347
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011802
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想