小児保健研究 = The journal of child health  8(2)

小兒保健研究會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 13 (1) 1954.01~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;[1巻1号]-75巻5号 (2016);以後廃刊;20巻5号までの出版者: 日本小児保健研究会

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 所謂保育所下痢或は乳兒初期下痢に就きて / 高野雄二 / p1~16
  • 講演・論說 所謂「離乳」の意義と「乳離れ」の意義に就て / 中鉢不二郞
  • 宮島むつ / p17~20
  • 講演・論說 農村に於ける小兒保健竝に榮養改善事業 / 齋藤潔 / p20~36
  • 講演・論說 乳幼兒死亡改善の重要性竝びに乳幼兒死因別死亡率推移 / 渡邊定 / p36~47
  • 抄錄・文獻 小兒肺結核の問題 / アレキサンダー / p48~48
  • 抄錄・文獻 六歳未滿の小兒の結核 / トートーン
  • チヤッタス
  • マイヤース
  • ストロイケンス / p48~48
  • 抄錄・文獻 「ツベルクリン」Patch TestとP.P.D.法との比較 / ペツク
  • ウェーマン / p49~49
  • 抄錄・文獻 「ツベルクリン」貼付反應の評價 / フォルマー
  • ゴールトベルゲル / p49~49
  • 抄錄・文獻 結核と妊娠 / アレキサンダー / p50~50
  • 抄錄・文獻 牛乳に依る結核の流行 / スタール / p50~50
  • 抄錄・文獻 家族に結核患者ありし五年以下小兒の胸部「レントゲン」寫眞 / ローゼンベルグ
  • レヴィーン / p50~51
  • 抄錄・文獻 肺結核の際の自働免疫問題に就て / ベルデン
  • ザンダー / p51~51
  • 抄錄・文獻 結核小兒の治療計畫に於ける組織的事業と敎育 / アレキサンダー
  • バウマン / p51~51
  • 抄錄・文獻 第四十五囘日本小兒科學會總會覘き / 海月記 / p52~53
  • 會報 新入會員 / / p54~54
  • 會報 會員消息 / / p54~54
  • 會報 會費に就て / / p55~55
  • 會報 投稿規定 / / p55~55
  • 會報 日本小兒保健硏究會會務分擔 / / p55~55
  • 會報 日本小兒保健硏究會會則 /

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児保健研究 = The journal of child health
著作者等 日本小児保健協会
日本小児保健研究会
小兒保健研究會
書名ヨミ ショウニ ホケン ケンキュウ = The journal of child health
書名別名 The journal of child health
巻冊次 8(2)
出版元 日本小児保健協会
刊行年月 1940-06
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00374113
NCID AA12607950
AN00116330
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011512
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想