小児科臨床  29(7)(318)

日本小児医事出版部 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 11 (10) 1958.10~;本タイトル等は最新号による;出版者の変更あり;1巻1号(昭和23年11月) - 16巻12号(昭和38年12月) ; 17巻1号=168号(昭和39年1月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特発性脳下垂体性こびと症の身体発育・骨成熟・頭囲・肥満度と,スクリ-ニング基準について / 田苗//綾子
  • 日比//逸郎 / p1019~1030<1719744>
  • 最近話題の川崎病をめぐって-1-(第156回関東逓信病院総合臨床懇和会記録) / 川崎//富作 / p1031~1040<1719749>
  • MCLSの心筋硬塞心電図について / 安部//信三
  • 吉松//彰
  • 保崎//純郎 / p1041~1049<1719750>
  • いわゆるMCLSとリンパ球ASO--溶連菌性多形滲出性紅斑症候群 / 上野//忠彦 / p1051~1058<1719751>
  • 急性熱性皮膚粘膜リンパ節症候群(MCLS)の成因に関する1考察--特に細胞性免疫の抑制をきたす2,3のウイルスと溶連菌との関連について / 出口//雅経 / p1059~1065<1719752>
  • 川崎病(MCLS)の実験的研究--ヌ-ドマウスを用いてのβ-溶連菌ワクチン接種実験 / 福嶋//得忍 / p1066~1070<1719753>
  • 約2カ月の経過で,突然急死した乳児冠動脈瘤の1剖検例--本例を中心とするMCLSと乳児PNの文献的考察 / 草野//五男 / p1071~1078<1719754>
  • 眼底変化を認めたMCLSの再発例--特にMCLSにおける眼底変化と冠動脈病変との関係についての考察 / 古瀬//昭夫 / p1079~1085<1719755>
  • 川崎病(MCLS)の心臓障害に関する研究--特に冠状動脈造影の適応について / 浅井//利夫 / p1086~1092<1719756>
  • 急性熱性皮膚粘膜リンパ節症候群(MCLS)経過後3年目に心筋硬塞・僧帽弁閉鎖不全症を合併し死亡した1症例 / 伊東//宏
  • 三戸//寿
  • 鄭//源紀 / p1093~1100<1719757>
  • 罹患3年後に心筋硬塞を起したMCLSの1例 / 堀田//秀司 / p1101~1106<1719758>
  • 胸部X線上石灰化を認め,過去の川崎病が発見された1例 / 伊川//あけみ / p1107~1110<1719759>
  • MCLSのBAL・ステロイド併用療法 / 斎藤//昭
  • 森田//英雄
  • 大原//俊夫 / p111~115<1719760>
  • MCLSの臨床的観察 / 宮田//晃一郎 / p1117~1124<1719761>
  • 最近の溶連菌感染症に関する臨床的・免疫学的・細菌学的検討 / 近藤//直実 / p1125~1133<1719739>
  • B群溶連菌(Streptococcus agalactiae)による乳児化膿性髄膜炎の1例について / 目黒//英典 / p1134~1138<1719742>
  • 激症型リウマチ熱の1剖検例 / 大山//宜秀
  • 中嶋//英彦
  • 田中//俊夫 / p1139~1143<1719740>
  • リウマチ熱および不顕性発症リウマチ性心炎における抗ヒアルロニダ-ゼ値の診断的意義 / 宮腰//達朗
  • 瀬尾//威久
  • 保崎//純郎 / p1144~1147<1719741>
  • 小児における頚動脈波一次微分曲線の検討 / 吉田//哲也
  • 幸地//佑
  • 武内//克郎 / p1148~1152<1719745>
  • Thoraco-omphalopagusの1例 / 榊原//達郎 / p1153~1158<1719762>
  • アジマリンで著効を奏した発作性心室性頻拍症の1幼児例 / 阿部//正視
  • 岩崎//仁
  • 中田//八洲郎 / p1159~1162<1719747>
  • Clindamycin Palmitateに関する臨床的検討 / 高橋//謙太郎 / p1163~1165<1719743>
  • 小児重症,遷延性感染症に対するCephacetrileの効果 / 森//正樹 / p1167~1174<1719746>
  • Microstix candidaを用いての乳児寄生菌性紅斑の臨床検査においての検討 / 水谷//昭夫
  • 鷲津//良道 / p1175~1179<1719738>
  • Supanate granulesの使用効果 / 野見山//保 / p1180~1182<1719763>
  • サブノート 症候群メモ 56 Hyperventilation syndrome / / p1050~1050
  • 投稿規定 / / p1143~1143
  • 次号予告 / / p1158~1158

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科臨床
著作者等 日本小児医事出版社
日本小児医事出版部
総合医学社
書名ヨミ ショウニカ リンショウ
書名別名 Japanese journal of pediatrics
巻冊次 29(7)(318)
出版元 日本小児医事出版部
刊行年月 1976-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0021518X
NCID AN00116148
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011509
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想