小児保健研究 = The journal of child health  13(1)

小兒保健研究會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 13 (1) 1954.01~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;[1巻1号]-75巻5号 (2016);以後廃刊;20巻5号までの出版者: 日本小児保健研究会

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 復刊の辞 日本小児保健研究会の再発足に際して / 斎藤潔 / p1~1
  • 祝辞 善哉再発足 / 箕田貢 / p2~2
  • 祝辞 日本小児保健研究会の再発足を祝す / 栗山重信 / p2~3
  • 祝辞 指導者教育機関でありたい / 竹内薫兵 / p3~4
  • 祝辞 祝復活 / 永井一夫 / p4~4
  • 祝辞 日本小児保健研究会の再発足を祝して / 小山武夫 / p4~5
  • 祝辞 「小児保健研究」の再刊を祝すと共に / 中鉢不二郎 / p5~5
  • 祝辞 再刊を祝う / 田波幸男 / p7~7
  • 小児結核とBCG-欧州の現状を中心として / 室橋 豊穂 / 8~12<9929122>
  • 米国に於ける保健指導の組織について-小児保健指導を中心として / 船川 幡夫 / 13~18<9929123>
  • γ-グロブリンの臨牀的応用について / 二木 武 / 19~24<9929124>
  • 解說 最近の牛乳及び乳製品について / 中山健太郎 / p24~27<9929125>
  • 人工乳嫌悪症の臨牀的観察 / 馬場 一雄 / 28~31<9929126>
  • 東京都における未熟児の状況-1- / 島田 和正 / 32~34<9929127>
  • 未熟児哺育に関する小計 / 中村 仁吉 / 34~37<9929128>
  • 一収容施設(乳児院,病院)を中心として観察した乳幼児の精神発達に就て / 鮒子田 繁雄 / 37~40<9929129>
  • 農村小児の罹病状況に関する観察 / 宇留野 勝正 / 40~43<9929130>
  • 論說 小児科学における精神的な分野 / 小林提樹 / p44~45
  • 論說 一開業医より / 野津謙 / p45~46
  • 文献抄錄 / / p47~60
  • 厚生省だより / / p61~61
  • 投稿規定 / / p62~62

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児保健研究 = The journal of child health
著作者等 日本小児保健協会
日本小児保健研究会
小兒保健研究會
書名ヨミ ショウニ ホケン ケンキュウ = The journal of child health
書名別名 The journal of child health
巻冊次 13(1)
出版元 日本小児保健協会
刊行年月 1954-01
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00374113
NCID AA12607950
AN00116330
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011512
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想