小児科 = Pediatrics of Japan  30(2)

金原出版

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.7-24(10):1983.10 ; 42(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 目で見る小児科 麻疹による失明 / 須賀定雄 ほか / 巻頭
  • 今日の小児科学 ダウン症候群研究の進歩 / 飯沼和三 / p121~126
  • 今日の小児科学 パルボウイルス感染と血液疾患 / 宮崎千明 / p127~133
  • 綜説 HBウイルス感染と腎病変について--HBウイルス腎症の成因を中心に / 武越靖郎 / p135~146
  • 診療 思春期における甲状腺疾患をめぐる諸問題 / 高橋弘昭 / p147~153
  • 診療 小児糖尿病の血糖コントロールの指標 / 青野繁雄 ほか / p155~162
  • 診療 若年性関節リウマチの治療と予後 / 浅村信二 ほか / p163~169
  • 境界領域 若年性関節リウマチの発疹 / 小林利章 ほか / p171~177
  • 小児保健 母子保健法改正をめぐって / 平山宗宏 / p179~182
  • 心身医学 機能性と思われる反復性腹痛児の臨床像および心理社会的背景について / 白崎和也 ほか / p183~190
  • 周生期医学 未熟児の口腔領域原始反射 / 尾本和彦 ほか / p191~196
  • シリーズ/61 小児X線像のみかた / 藤岡睦久 ほか / p197~203
  • 臨床研究 小児アデノウイルス感染症の臨床ウイルス学的検討 / 西野泰生 ほか / p209~215
  • 経験 特発性膜性腎症の臨床病理学的検討 / 武田修明 ほか / p217~222
  • 症例 麻疹合併症としての失明例 / 須賀定雄 ほか / p223~226
  • 症例 バルプロ酸ナトリウムによる急性膵炎の1例 / 増田宏 ほか / p227~230
  • 胆汁うっ滞症におけるUDCA療法 / 入戸野博 ほか / p205~207
  • 最近の外国業績より 消化器 / 日本医科大学小児科学教室 / p231~233
  • お知らせ / / p182~182,204~204,208~208,215~215,216~216,230~230
  • 投稿規定 / / p235~235
  • 次号予告 / / p234~234

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科 = Pediatrics of Japan
著作者等 金原出版
金原出版株式会社
書名ヨミ ショウニカ = Pediatrics of Japan
書名別名 Pediatrics of Japan
巻冊次 30(2)
出版元 金原出版
刊行年月 1989-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00374121
NCID AN00116079
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011506
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想