島根医学 : the journal of the Shimane Medical Association  5(1)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 6) 1954.06~6 (9) 1983.09 ; 24 (4) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;[ ]-;出版地の変更あり;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • PCBによる環覧汚染とそれをめぐる諸問題について 主として島根県における実態調査結果 / 深田//和美 / 1~25<7553967>
  • 慢性関節リウマチと温泉療法 / 大塚//哲也 / 26~31<7553968>
  • 在宅重度障害者訪問診査と地域保健婦の指導について / 大塚//哲也 / 32~38<7553969>
  • 昭和46年10月から47年9月までに外来で観察したウイルス性と思われる発疹症に就いての記録 / 福間//マツ子 / 39~45<7553970>
  • 最近5カ年間に経験した1才未満児の手術例の検討 / 木村//正也 / 46~49<7553971>
  • 術後血清尿酸値の変動とキシリトール / 大西//浩人 / 50~54<7553972>
  • 刺創による大量出血例の経験とショック治療法に関する考察 / 大西//浩人 / 55~60<7553973>
  • C-反応性蛋白テストについて / 武田//勇 / 61~63<7553974>
  • 閉塞性黄疸の種々態-3-肝内閉塞性黄疸 / 矢田貝//凱 / 64~70<7553975>
  • 島根県における公共用水域の衛生化学的調査研究-1-中海の水質について / 安井//直樹 / 71~87<7553976>
  • 再びボラの"奇病"(斃死)について / 竹下//忠昭 / 88~97<7553977>
  • 実地医家におけるスクリーニング テストについて-2-(座談会) / 渡辺//毅敏 / 98~104<7553978>
  • 脳腫瘍と臨床症状 / 清水//英範 / 105~109<7553979>
  • Gilbert病の一症例 / 富士//匡 / 110~114<7553980>
  • 腹腔内異物(魚骨)による急性汎発性腹膜炎の1治験例 / 黒田//清 / 115~117<7553981>
  • 下垂体腺腫2例 Eosinophillic adenomaとchromophobe adenoma / 松村//茂次郎 / 118~123<7553982>
  • 投稿規定 / / p124~124

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 島根医学 : the journal of the Shimane Medical Association
著作者等 島根県医師会
書名ヨミ シマネ イガク : the journal of the Shimane Medical Association
巻冊次 5(1)
出版元 島根県医師会
刊行年月 1973-10
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 0559829X
NCID AN00107599
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00010465
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想