産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice  36(11)

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1):1952.01-32(10):1983.9 ; 50(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;60巻1号以降の並列タイトル: Obstetrical and gynecological practice;別冊あり;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集:Endometriosis最前線 / 伊藤治英 / p1566~1703
  • 子宮内膜症の変遷と現況 / 滝一郎 / p1567~1572
  • 子宮内膜症の臨床診断のすすめ方 / 杉本修 / p1573~1582
  • 子宮内膜症の臨床進行期分類--骨盤子宮内膜症を中心として / 星合昊 / p1583~1590
  • 子宮内膜症の超音波断層法による診断 / 片桐信之 / p1591~1598
  • 子宮内膜症のX線CTによる診断 / 鈴木正彦 ほか / p1599~1603
  • 子宮内膜症のMRIによる診断 / 八神喜昭 ほか / p1605~1610
  • 子宮内膜症の腹腔鏡による診断 / 油田啓一 ほか / p1611~1617
  • 子宮内膜症の子宮卵管造影法による診断 / 福島峰子 ほか / p1619~1625
  • 子宮内膜症の腫瘍マーカーによる診断と予後管理 / 高見沢裕吉 ほか / p1627~1633
  • 子宮内膜症の治療方針の立て方 / 武谷雄二 ほか / p1635~1639
  • 子宮内膜症の治療薬剤の種類と選び方 / 広井正彦 ほか / p1641~1647
  • 子宮内膜症に対する薬剤効果判定を目的とした細胞診学的観察--Danazol投与下の腟ホルモン細胞診 / 和泉滋 ほか / p1649~1653
  • 子宮内膜症に対する薬剤効果の組織学的観察 / 伊藤治英 / p1655~1660
  • 子宮内膜症に対するDanazolの効果 / 石丸忠之 ほか / p1661~1666
  • 子宮内膜症に対するBuserelinの効果 / 佐藤芳昭 ほか / p1667~1672
  • 子宮内膜症に対するGestrinoneの効果 / 岡田弘二 ほか / p1673~1678
  • 子宮内膜症に対する保存手術の適応と限界 / 川島吉良 / p1679~1683
  • 子宮内膜症に対する腹腔鏡下手術とその限界 / 井上正人 ほか / p1685~1689
  • 子宮内膜症に対する妊孕能改善を図る手術について / 永田行博 / p1691~1695
  • 子宮内膜症の治療後の管理のあり方--保存療法後の再発の検討を通して / 松澤克治 ほか / p1697~1703
  • 今日の話題 伝染性紅斑(リンゴ病)と胎児水腫 / 泉陸一 ほか / p1705~1714
  • 綜説 経口避妊薬 低用量ピルを中心に / 小林拓郎 / p1715~1721
  • 卵巣悪性腫瘍の臨床的統計 / 塚本勝城 ほか / p1723~1734
  • 卵巣癌の診断と治療のモニタリングとしてのCA 125測定の意義 / 堀江稔 ほか / p1735~1739
  • 子宮内膜症の診断と効果判定へのCA 125の臨床的応用 / 葛谷和夫 ほか / p1741~1747
  • 音楽刺激に対する新生児の反応について / 浅田昌宏 ほか / p1749~1756
  • Catecholamineと分娩 / 黄宏駿 ほか / p1757~1762
  • フローチャートで見る産婦人科入院診療指針 前期破水の取り扱い方 / 荒木勤 ほか / p1764~1767
  • フローチャートで見る産婦人科入院診療指針 分娩誘発の実際 / 若月雅美 ほか / p1768~1770
  • 周産期出血に関するセミナー 分娩時に大出血を来す疾患 / 鈴木重統 / p1771~1775
  • 診療 計画分娩における骨盤計測の意義 / 西島正博 ほか / p1777~1780
  • 臨床の実際 切迫流早産の管理--胎胞形成54例に対するマクドナルド方式頸管縫縮術 / 東島博 ほか / p1781~1790
  • 臨床の実際 侵入奇胎,奇胎後hCH存続症に対するMTX療法の検討 / 小林治 ほか / p1791~1796
  • 臨床経験 当院で経験した多胎妊娠と合併奇形 / 今井史郎 ほか / p1797~1801
  • 症例 Campylobacter fetusの胎内感染による新生児髄膜炎の1例 / 沼田正英 ほか / p1803~1806
  • 海外文献紹介 / 向井治文
  • 百瀬和夫 / p1704~1704
  • 学会案内 / / p1780~1780
  • 投稿規定 / / p1807~1807
  • 次号予告 / / p1808~1808

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ サンフジンカ ノ ジッサイ = Obstetrical and gynecological practice
巻冊次 36(11)
出版元 金原出版
刊行年月 1987-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05584728
NCID AN00099479
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009606
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想