産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice  22(6)

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1):1952.01-32(10):1983.9 ; 50(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;60巻1号以降の並列タイトル: Obstetrical and gynecological practice;別冊あり;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集:性周期をめぐる諸問題 / / p427~475<7548511>
  • 性周期と一般診療 / 品川信良 / p427~429<7548512>
  • 性器外周期--殊に日常臨床上留意すべき事項 / 松田正二 / p430~442<7548513>
  • 子宮頸管性周期の診断法 / 五十嵐正雄 / p443~448<7548514>
  • 内膜性周期の診断法 / 蜂屋祥一 他 / p449~458<7548515>
  • 性機能の人為的制御と薬剤の効果 / 東条伸平 他 / p459~469<7548516>
  • 性周期と婦人の作業能力 / 飯塚理八 他 / p470~475<7548517>
  • 綜説 新生児成熟度の臨床的判定法--成熟度指数について / 街風喜雄 他 / p476~482<7548518>
  • 臨床医家の手術シリーズ(第22回)腟式小手術における失敗例とその処置-腹腔内臓器組織損傷- / 永田登喜雄 / p483~488<7548519>
  • 実地医家のリプロダクション講座(第11回)性はどのようにして決まるか / 鈴木秋悦 / p489~491<7548520>
  • 臨床の実際 妊産婦および新生児とHeroin中毒--New York市の現状 / 須藤寛人 / p492~498<7548521>
  • 臨床経験 切迫流産と血中線維素溶解酵素活性 / 宮野誠 他 / p499~504<7548522>
  • 症例 新生児横隔膜ヘルニアの2例 / 館花明佳 他 / p505~508<7548523>
  • 治験例 産科領域におけるコリンホールの使用経験 / 石原実 他 / p509~512<7548524>
  • 次号目次予定 / / p475~475

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ サンフジンカ ノ ジッサイ = Obstetrical and gynecological practice
巻冊次 22(6)
出版元 金原出版
刊行年月 1973-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05584728
NCID AN00099479
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009606
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想