産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice  24(10)

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1):1952.01-32(10):1983.9 ; 50(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;60巻1号以降の並列タイトル: Obstetrical and gynecological practice;別冊あり;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集:避妊相談・指導の実際 / / ~1003
  • I.避妊をめぐる諸問題 / 野嶽幸雄 / p957~963<1685053>
  • II.家族計画の実態 / 荻野博 / p965~970<1685054>
  • III.私の避妊指導法 / 神田敬子 / p971~975<1685055>
  • IV.IUDによる避妊の実際--特に最近の不活性IUDと活性IUDについて / 石浜淳美 / p977~988<1685056>
  • V.経口避妊薬 / 橋口精範 / p989~995<1685057>
  • VI.避妊法の適応と選択 / 高木繁夫 他 / p997~1003<1685058>
  • 綜説 原発腹膜妊娠--特に成立機序・治療法について / 瀬尾道次 他 / p1005~1010<1685061>
  • 手術手技 腹壁横切,腹膜外帝切術式の解説 / 平岡治 他 / p1011~1016<1685062>
  • 新生児を診るキーポイント(第1回)新生児の診断法 / 山下泰正 / p1017~1020<1685059>
  • 臨床の実際 子宮腟部ビラン治療に関する研究(第5報)高周波凝固法,冷凍手術法による治癒機転の細胞学的,組織学的検索 / 清水昭造 他 / p1021~1024<1685064>
  • 世界の医学より 韓国の印象とその産婦人科 / 品川信良 / p1025~1030<1685060>
  • 経験 子宮頸癌に対するわれわれの拡大広汎性術式と骨盤内臓器摘除術の予後 / 真柄正直 他 / p1031~1033<1685066>
  • 症例 超巨大多発性胎盤絨毛血管腫の1例 / 三上忠英 他 / p1035~1037<1685063>
  • 治験例 癌化した卵巣類皮囊腫の自然破裂による汎発性腹膜炎の1治験例 / 米山桂八 他 / p1039~1043<1685065>
  • 次号予告 / / p1044~1044

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ サンフジンカ ノ ジッサイ = Obstetrical and gynecological practice
巻冊次 24(10)
出版元 金原出版
刊行年月 1975-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05584728
NCID AN00099479
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009606
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想