産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice  13(3)

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1):1952.01-32(10):1983.9 ; 50(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;60巻1号以降の並列タイトル: Obstetrical and gynecological practice;別冊あり;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 綜説 人工妊娠中絶時における内子宮口附近の頸壁裂傷の危険について / 川上博 他 / p1~5<9063327>
  • 綜説 岡大婦人科における妊娠を合併した子宮頸癌 / 橋本清 他 / p6~6,7~12<9063322>
  • 綜説 Abdominal Decompression(腹壁減圧法)について / 坂倉啓夫 他 / p13~20<9063320>
  • 月経困難症をめぐって(シンポジウム)-1・2- / p21~41<9063324>
  • シンポジウム 月経困難症をめぐつて 1 / 小川正己
  • 蜂屋祥一
  • 北原敬市
  • 小林一夫
  • 尾島信夫
  • 橋口精範
  • 川上博
  • 野嶽幸雄 / p21~34,35~37
  • シンポジウム 月経困難症をめぐつて 2 / 川上博
  • 尾島信夫
  • 橋口精範
  • 木下武夫
  • 小林一夫
  • 安井修平
  • 真柄正直
  • 野嶽幸雄
  • 松浦鉄也 / p37~41
  • 診療 妊婦子宮のOxytocin感性試験とOxytocin分娩誘発との関係について / 徳田源市 他 / p42~48<9063329>
  • 診療 腟トリコモナスの培地ならびに腟トリコモナス症の化学療法 / 網野栄作 他 / p49~56<9063332>
  • 診療 Metronidazole(Flagyl)による女性Trichomonas症の治療 / 呉家鋳 他 / p57~62<9063321>
  • 診療 非特異性腟炎 / 石井次男 / p63~67<9063330>
  • 不妊診療メモ 不妊診療のあり方 1 / 飯塚理八 / p68~70,71~72<9063331>
  • 海外だより 昨年,欧米で会つた学者達 1 / 藤森速水 / p73~78
  • 症例 頸管妊娠の1例 / 八木繁 他 / p79~81<9063333>
  • 症例 外陰癌16例について / 伊藤禎二 / p82~84,85~85<9063323>
  • 臨床経験 産婦人科領域におけるOrotonsan-Sの臨床的応用 / 明石勝英 他 / p86~89<9063325>
  • 臨床経験 早期人工妊娠中絶時における1%エピロカイン局所麻酔剤の使用経験例 / 近藤淳一 / p90~92<9063328>
  • 臨床経験 初期人工妊娠中絶におけるトリクロールエチレンの吸入麻酔について / 船橋守 他 / p93~98<9063326>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ サンフジンカ ノ ジッサイ = Obstetrical and gynecological practice
巻冊次 13(3)
出版元 金原出版
刊行年月 1964-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05584728
NCID AN00099479
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009606
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想