産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice  9(4)

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1):1952.01-32(10):1983.9 ; 50(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;60巻1号以降の並列タイトル: Obstetrical and gynecological practice;別冊あり;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 治療の実際を聞く(2)日常診療で困つている問題(1) / 真柄正直
  • 藤井久四郎
  • 渡辺行正
  • 中島精 / p1~6,7~12<9063664>
  • 綜説 流早産原因としての頸管不全症とその対策 / 中島精 / p13~20,21~23<9063669>
  • 綜説 子宮瘢痕破裂(1) / 山村博三 / p24~31<9063659>
  • 綜説 産婦人科領域における輸血について / 水野潤二 / p39~42,43~46<9063658>
  • 綜説 人工妊娠中絶手術後の強出血(噴出様)の原因および処置に関する卑見 / 佐伯政雄 / p47~52<9063660>
  • 綜説 乳汁分泌を伴う症状群 / 石原力 / p56~62,63~63<9063665>
  • 臨床講義 妊娠と黄疸 / 林基之 / p32~36,37~38<9063666>
  • 臨床検討会(第3回)頭蓋内出血(蜘網膜下出血)を思わせるの1例 / 中島精・外 / p53~54,55~62,63~63<9063663>
  • 臨床界展望(3)羊膜感染症候群 / 貴家寛而 / p64~70,71~71<9063667>
  • シンポジウム 流産の治療 / 東北大学産婦人科教室 / p72~78<9063668>
  • 臨床経験 単眼内臓脱出児の1例 / 室岡一・外 / p79~81<9063662>
  • 臨床経験 先天脛骨部分欠損症の1例 / 兼子和彦 / p82~83<9063661>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ サンフジンカ ノ ジッサイ = Obstetrical and gynecological practice
書名別名 Sanfujinka no jissai
巻冊次 9(4)
出版元 金原出版
刊行年月 1960-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05584728
NCID AN00099479
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009606
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想