産婦人科の世界  3(10)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1950.01~35 (11) 1983.11 ; 57 (2) 2005.02~59 (12) 2007.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号~59巻12号(2007年12月);以後休刊;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 卷頭言 / 瀨木三雄 / p1~1
  • 卵管通色素法(Chromotubation)の実施法について / 柿木//亮賢
  • 三谷//靖 / 810~814<9907388>
  • 産婦人科領域における虫垂炎 / 橋本//義夫 / 815~822<9907389>
  • 腸チフス及びA型パラチフスと月経-相互に及ぼす影響についての統計的観察 / 水野//重光 / 823~831<9907390>
  • 子宮頸癌患者の経産回数について / 永井//又太郎
  • 橋本//清 / 832~833<9907391>
  • 尿沈〓塗抹標本の妊娠及び月経周期における細胞学的変化について / 新田//一郎 / 834~836<9907392>
  • ヘガール氏頸管拡張器による頸管裂傷の統計的観察 / 大崎//敏皓 / 837~842<9907393>
  • 子宮発育不全患者のB.S.G.に及ぼす性ホルモンの直接作用について / 大塚//英夫 / 843~846<9907394>
  • 羊膜外リバノール液注入による人工妊娠中絶法について / 足立//俊信 / 847~850<9907396>
  • 妊娠中期における人工妊娠中絶の一方法について / 柳原//敏雄 / 851~853<9907397>
  • 人工流産術時の子宮穿孔予防法二・三 / 谷//勝正 / 854~855<9907398>
  • 産科における最近10年間の進歩 / 真柄//正直 / 856~858<9907399>
  • 白井博士を迎えてトロホブラスト・ホルモンを語る / 白井//貞次郎 / 859~874<9907400>
  • 対談 淸水由隆先生と語る / 淸水由隆
  • 樋口一成
  • 三谷靖
  • 秦淸三郎
  • 森山豊 / p68~77
  • 「出血」及び「産褥熱」による死亡の動向-妊産婦死亡の諸問題(2)- / 瀬木//三郎 / 886~894<9907401>
  • 病院分娩と自宅分娩 / 瀨木三雄 / p85~86

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の世界
著作者等 医学の世界社
書名ヨミ サンフジンカ ノ セカイ
書名別名 The world of obstetrics & gynecology
巻冊次 3(10)
出版元 医学の世界社
刊行年月 1951-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869873
NCID AN00099504
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009608
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想