産婦人科の世界  27(10)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1950.01~35 (11) 1983.11 ; 57 (2) 2005.02~59 (12) 2007.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号~59巻12号(2007年12月);以後休刊;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 実用型分娩監視装置一般化の意義 / 川上//博 / p915~917<1623258>
  • 日母型分娩監視装置の使い方 / 諸橋//侃 / p917~923<1623259>
  • 分娩監視装置による記録の読み方(付 胎児血pHによる診断) / 坂元//正一 / p925~937<1623260>
  • 心拍数曲線の理論的解説 / 前田//一雄 / p939~944<1623261>
  • 陣痛曲線の解釈について(理論) / 中江//信司
  • 鈴木//正勝 / p945~951<1623262>
  • 超音波ドプラ装置の分娩監視への応用 / 竹内//久弥 / p953~956<1623263>
  • 監視装置による分娩管理の将来と可能性について / 坂元//正一 / p957~961<1623264>
  • 未熟児の医療の進歩 / 小川//次郎 / p963~973<1623270>
  • 産婦人科領域におけるα-フェトプロティン血球凝集反応の意義 / 後藤//寛
  • 石黒//達也
  • 竹口//武夫 / p975~980<1623269>
  • 上部尿路拡張をきたした子宮筋腫の2例 / 後藤//史郎 / p981~985<1623271>
  • 本年〔昭和50年〕(第27回)日本産科婦人科学会総会を回顧して / 森山//豊 / p987~998<1623268>
  • UCG titrationによる尿中および血中HCG量測定を用いた切迫流産の予後判定について / 井庭//信幸 / p999~1003<1623265>
  • 血球凝集阻止反応による任婦尿中estriol測定に関する研究 / 川村//泰弘 / p1005~1009<1623266>
  • 更年期障害に対するCL-BQ錠の治療効果-2- / 高橋//正敏
  • 石渡//勇 / p1011~1030<1623267>
  • 新しいくすり 膣トリコモナス症に対するTinidazole経口錠ならびに膣錠併用療法の臨床的検討 / 張南薫 / p117~120
  • 新しいくすり 産婦人科領域におけるPiromidic acid 250mg錠の臨床的検討 / 中川公夫 / p121~125

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の世界
著作者等 医学の世界社
書名ヨミ サンフジンカ ノ セカイ
書名別名 The world of obstetrics & gynecology
巻冊次 27(10)
出版元 医学の世界社
刊行年月 1975-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869873
NCID AN00099504
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009608
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想