産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy  63(5)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.9-47(5):1983.11 ; 82(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和35年9月)-103巻6号 (2011年12月号);以後休刊;各巻6号ごとに総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 治療 絨毛性疾患の診断と治療 / 友田豊 / p493~499
  • 手術手技 腟式単純子宮全摘術 / 浮田昌彦 / p500~506
  • <特集>乳癌の診断と治療 / / p507~570
  • 乳癌の診断と治療における最近の進歩 / 泉雄勝 / p507~510
  • 内科からみた乳癌治療の進歩 / 渡辺亨 / p511~516
  • 乳房の診察法マニュアル / 伊波茂道 / p517~523
  • 乳癌検診のガイドライン--特に産婦人科医の役割 / 藤原篤 / p524~528
  • 乳房疾患の診断--特に乳癌との鑑別診断を中心に / 君島伊造 / p529~537
  • 乳腺症の診断と治療 / 小川道雄 / p538~542
  • 乳癌検診の評価 / 黒石哲生 / p543~547
  • 開業医と乳癌検診 / 永井宏 / p548~553
  • 乳癌の乳房温存療法 / 近藤誠 / p554~558
  • QOLを重視した乳癌の治療 / 小山博記 / p559~563
  • 乳房再建 / 酒井成身 / p564~570
  • 今日の問題 GnRHアナログの臨床応用 / 中村幸雄 / p571~577
  • 卒後講座 超音波診断マニュアル 2.異常妊娠形態診断(1)卵胞発育から早期妊娠へ / 前田一雄 / p578~584
  • 周産期 常位胎盤早期囊離の超音波断層所見に関する臨床的考察 / 島功 / p585~591
  • 手術 III,IV期進行卵巣癌における手術療法の評価 / 金沢浩二 / p592~598
  • 超音波 妊娠早期胎囊像の出現時期と臨床的意義--経腟操作法によるアプローチ / 石原楷輔 / p599~604
  • 産婦人科と輸血 産婦人科領域における輸血の理論と実際(5) / 中村幸夫 / p605~609
  • 研究速報 妊娠時水血症の意義に関する研究--特に心房性Na利尿ペプチドについて / 江口勝人 / p610~610
  • 研究速報 IVF-ETにおける卵巣刺激前周期排卵抑制がGnRHanalog短期併用療法に及ぼす影響について / 佐久本哲郎 / p611~611
  • 症例 正常大卵巣に認められた極初期卵巣癌の1例 / 大石孝 / p612~615
  • 第2回体外受精ワークショップ / / p604~604

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy
著作者等 永井書店
書名ヨミ サンフジンカ チリョウ = Obstetrical and gynecological therapy
書名別名 Obstetrical and gynecological therapy
巻冊次 63(5)
出版元 永井書店
刊行年月 1991-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0558471X
NCID AN00099457
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009605
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想