産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy  30(5)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.9-47(5):1983.11 ; 82(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和35年9月)-103巻6号 (2011年12月号);以後休刊;各巻6号ごとに総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 治療 「子宮頚部上皮内癌」の取扱い / 栗原操寿 / p461~468<1601933>
  • 手術手技 骨盤内観察のための腹腔鏡手技 / 田中良憲 / p469~474<1601920>
  • <特集>新しいホルモン療法 / / p475~530<1601921>
  • 最近のホルモン療法 / 東條伸平 / p475~481<1601922>
  • 無排卵症の治療 / 小林拓郎 / p482~491<1601923>
  • 月経異常とホルモン療法 / 松本清一 / p492~496<1601924>
  • 機能性出血のホルモン療法 / 橋口精範 / p497~502<1601925>
  • 子宮内膜症 / 川島吉良 / p503~507<1601926>
  • 更年期障害のホルモン療法 / 楠田雅彦 / p508~512<1601927>
  • 乳汁分泌とホルモン療法 / 藤井久四郎 / p513~516<1601928>
  • 流産のホルモン療法 / 八神喜昭 / p517~520<1601929>
  • 不妊症のホルモン療法 / 青野敏博 / p521~526<1601930>
  • 成長とホルモン / 赤須文男 / p527~530<1601931>
  • 今日の問題 性病の現況 / 水野重光 / p531~537<1601936>
  • 癌 子宮頚癌放射線治療における腫瘍発育形態の意義 / 平林光司 / p538~540<1601935>
  • 腫瘍 卵巣悪性腫瘍の細胞診 / 寺島芳輝 / p541~549<1601932>
  • 妊婦管理 妊娠に合併する主な疾患とその相互の影響について / 舘野政也 / p550~559<1601918>
  • 麻酔 Ketalar-Pentazocin麻酔法 / 尾藤長雄 / p560~564<1601919>
  • 診療の実際 絨毛性腫瘍の化学療法とUrokinase(Uronase) / 奥平吉雄 / p565~573<1601934>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科治療 = Obstetrical and gynecological therapy
著作者等 永井書店
書名ヨミ サンフジンカ チリョウ = Obstetrical and gynecological therapy
書名別名 Obstetrical and gynecological therapy
巻冊次 30(5)
出版元 永井書店
刊行年月 1975-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0558471X
NCID AN00099457
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009605
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想