産科と婦人科  54(6)(630)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 17 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;[1巻1号]~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集/婦人科悪性腫瘍管理の限界 / / p1071~1127<3136841>
  • 子宮頚癌の進行期診断--術前・術後の比較 / 野口浩 / p1071~1080
  • 子宮体癌進行例に対する治療法 / 鈴木忠雄 / p1083~1090
  • 子宮頚癌進行例に対する骨盤除臓術 / 塚本直樹・他 / p1093~1100
  • 卵巣癌化学療法の限界 / 薬師寺道明・他 / p1103~1108
  • 婦人科悪性腫瘍の免疫療法 / 竹内正七・他 / p1111~1118
  • 進行癌に対する栄養管理 / 井上善文・他 / p1119~1127
  • 綜説 超音波診断による胎芽・胎児初期スクリーニング / 小林充尚 / p1130~1136<3136891>
  • 今日の話題 判例にみる産婦人科医療過誤(その5)-未熟児網膜症による失明と産科医の責任 / 深谷翼 / p1139~1143<3135882>
  • 生涯教育シリーズ 卵の成熟機構 / 鈴木秋悦・他 / p1144~1150
  • 周産期における超音波画像と病理シリーズ 1.双胎の超音波画像診断と病理 / 今井史郎・他 / p1151~1157<3136884>
  • 臨床研究 Subrenal Capsule Assay法による卵巣悪性腫瘍の制癌剤感受性試験 / 荻野雅弘・他 / p1159~1162
  • 臨床研究 腟が腹腔内に開放する腹式子宮全摘手術における術前術後の腟内細菌叢の変化と手術野汚染--予防投与抗生剤の影響 / 吉田幸洋・他 / p1165~1170
  • 臨床研究 高齢者の子宮癌検診受診抑制因子の分析 / 永井生司・他 / p1171~1174
  • 症例 原因不明の羊水過多症を2回連続してくり返した1症例 / 村田匡好・他 / p1175~1179
  • 症例 弁置換妊産婦の母児管理--二弁置換患者の分娩症例より / 上田浩・他 / p1181~1186
  • 症例 妊娠性疱疹(Herpes gestationis)の1症例 / 須戸龍男・他 / p1189~1192
  • 症例 45,XX,-14,-15,+t(14q 15q)の核型を有し,習慣流産を呈した1例における遺伝相談 / 本多達雄・他 / p1197~1202
  • 症例 開腹手術を要した多胎妊娠を伴った重症卵巣過剰刺激症候群の1例 / 鈴木博・他 / p1205~1210
  • 薬剤の臨床 子宮内膜症に対するR 2323(gestrinone)の治療経験 / 岡村均・他 / p1213~1216
  • 薬剤の臨床 産科領域におけるDICに対するAntithrombin III濃縮製剤の効果--とくに使用前後の血中Prostanoidの変動について / 鈴木博・他 / p1219~1227
  • 薬剤の臨床 Two-step sandwich法EIAを応用した高感度尿中hCG検出薬HCGテストパックの基礎的検討と臨床応用 / 丸尾猛・他 / p1228~1238
  • 投稿規定 / / p1127~1127
  • 次号予告 / / p1157~1157
  • バックナンバー / / p1162~1162
  • お知らせ / / p1186~1186,1227~1227

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産科と婦人科
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ サンカ ト フジンカ
巻冊次 54(6)(630)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1987-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869792
NCID AN00098035
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009425
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想