産科と婦人科  25(10)(286)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 17 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;[1巻1号]~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 巻頭論文 制癌剤の現況と将来 / 山元淸一・他 / p1~3<9903738>
  • 特集・產婦人科に於ける性出血 / / p4~38
  • 止血に対する黃体ホルモンの効果の限界 / 足高善雄 / p4~8,9~10<9903734>
  • 老人と性器出血 / 三谷靖・他 / p10~16,17~17<9903745>
  • 出血性素因の診断と手術時の注意 / 田淵昭・他 / p17~22,23~23<9903737>
  • いわゆる機能性出血の頓挫療法 / 松本淸一 / p24~30,31~31<9903731>
  • 中間(月経間期)出血 / 梶原和人 / p32~38<9903741>
  • 診療の実際 本邦における產婦人科領域カンジダ症に関する調査(第1回集計) / 水野重光・他 / p39~44,45~46<9903743>
  • 診療の実際 卵管の病態生理 / 貴家寛而・他 / p46~52
  • 診療の実際 Au¹⁹⁸による卵管疏通性検査法 / 林基之・他 / p53~56,57~59<9903730>
  • 診療の実際 性器出血と血液疾患 Genital bleeding associated with blood dyscrasias / 出口奎示・他 / p60~66,67~68
  • 診療の実際 綜合ホルモン剤の使用経験 / 鈴木雅洲・他 / p68~74<9903740>
  • 診療の実際 子宮癌と肝機能(第3篇) / 山田裕巳 / p74~76,77~83
  • 補習講座 子宮腟部糜爛,その意義と処置 / 渡辺行正 / p84~88,89~89
  • 產婦人科今昔集(その22)(91)大正5年組,(62)重症黃疸,(63)野球の話 / 山田一夫 / p90~93
  • 症例 若年妊婦に合併した巨大子宮筋腫核出後自然分娩を遂げた一例 / 岡田紀三男・他 / p94~96<9903736>
  • 症例 妊娠に合併せる肺動脈瘤の1例 / 丸山隆義 / p96~98,99~101<9903742>
  • 外国文献の抄録 / / p83~83,89~89,102~102

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産科と婦人科
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ サンカ ト フジンカ
巻冊次 25(10)(286)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1958-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869792
NCID AN00098035
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009425
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想