産科と婦人科  18(11)(203)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 17 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;[1巻1号]~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 重要課題 Rh因子によらざる赤芽細胞症について / 古畑種基 / p1~5<9902195>
  • 臨牀講筵 急性腹痛を主訴とする婦人科的疾患の診斷と治療(一) / 秦淸三郞 / p6~9<9902196>
  • 臨牀講筵 エチニール・エストラヂオール經口投與の効果 / 水野重光・外 / p9~14,15~17<9902197>
  • 臨牀講筵 機能性子宮出血の診斷と治療に關する最近歐米醫學の動向(一) / 松本淸一 / p18~23<9902198>
  • 臨牀講筵 出血性子宮症に就て / 杉崎千登子 / p24~26<9902199>
  • 臨牀講筵 切迫流產の高單位Progesterone療法と尿反應に就て / 足高善雄・外 / p26~28,29~31<9902200>
  • 臨牀講筵 子癎と血族結婚 / 庄司忠 / p32~33<9902201>
  • 臨牀講筵 頭位に於ける兒頭回旋の分類と表現法(其の一) / 澤崎千秋 / p34~39<9902202>
  • 最近アメリカ產科の實際(一) / 竹內繁喜 / p59~62
  • 轉移性腟癌例 / 山元淸一・外 / p40~42<9902203>
  • 巨大子宮溜膿腫を合併した粘膜下筋腫分娩例 / 松山文生・外 / p42~42,43~45<9902204>
  • 腹腔內遺殘ガーゼに依る異物囊腫の一例 / 奧村久和 / p46~48<9902205>
  • 產科婦人科四十年(その十八) / 久慈直太郞 / p49~52<9902206>
  • 妊娠中毒症の新しい學名のこと / 九嶋勝司 / p52~52
  • 講話 開業醫の產科婦人科(五) / 橫山憲史 / p53~56<9902207>
  • 海外文献展望 卵管不妊手術,頸癌治療豫後に及す諸因子,月經各期に於ける子宮內膜の水分含有量 / 渡邉
  • 室岡一
  • 福田 / p56~56,57~57
  • 質疑應答 黃體ホルモンの結晶移植術に使用する移植管に就て / 佐藤美實 / p57~57
  • 米英產婦人科學素讀 Diagnosis of Uterine Cancer by The Vaginal Smear / 尾島信夫 / p58~58

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産科と婦人科
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ サンカ ト フジンカ
巻冊次 18(11)(203)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1951-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869792
NCID AN00098035
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009425
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想