Brain and nerve  49(1)

国立国会図書館雑誌記事索引 32(1):1980.1-35(11):1983.11 ; 53(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: 脳と神経 (32巻1号-58巻12号);タイトル関連情報変遷: 神経研究の進歩 (59巻1号-67巻12号);32巻1号-;総目次あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 AIDSに随伴する神経疾患 / / p5~49
  • AIDSの神経病理 日和見感染症とHIV脳症を中心に / 新宅雅幸 / p5~17
  • AIDSと中枢神経系リンパ腫 / 放生勲 / p19~24
  • HIV-1感染による神経障害の臨床 / 岸田修二 / p25~37
  • AIDS,AIDS脳症のウイルス学 / 星野洪郎 / p39~49
  • アルツハイマー型老年痴呆における辺縁系病変の進展に関する神経病理学的研究 / 笠原麻里・他 / p51~58
  • 皮質脳波の位相差解析によるてんかん焦点の同定および発作波伝播の可視化 / 水野由子・他 / p59~64
  • 各種体性感覚刺激によるfunctional MRI / 原一志・他 / p65~68
  • ヒト大脳におけるα-Interferon mRNAの発現 / 川口直樹・他 / p69~73
  • 症例報告 左視床前内側部梗塞による遷延性健忘とSPECT所見 / 坪井義夫・他 / p77~80
  • 症例報告 健康成人に発生した慢性硬膜下血腫内膿瘍"Infected subdural hematoma"の1例 / 山崎文之・他 / p81~84
  • 症例報告 Direct CCFに対するプラチナ製マイクロコイルを用いた経動脈的塞栓術 / 百次仁・他 / p85~91
  • 脳・脊髄のMRI画像アトラス 半側顔面痙攣 / 田口芳雄・他 / p74~75
  • Neurological CPC ・49 歩行障害,眼球運動障害を主症状とした70歳男性 / 中村利生・他 / p93~100
  • 症候学メモ余滴 13 見る,視る,観る,看る,診る,察る / 平山惠造 / p92~92
  • 海外文献抄録 / 大友英一 / p102~103
  • 書評 「機能を中心とした図説組織学第3版」山田英智監訳,山田英智・石川春律・廣澤一成・訳 / 内山安男 / p50~50
  • 第12回神経組織の成長・再生・移植研究会学術集会 / / p17~17
  • 第3回脳代謝モニタリング研究会 / / p73~73
  • 第23回「性格・行動と脳波」研究会 / / p75~75
  • 第11回精神研国際シンポジウム / / p76~76
  • 次号予告 / / p58~58
  • 投稿規定 / / p104~104
  • 文献の書き方 / / p105~107
  • 編集後記 / 中里洋一 / p108~108

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 Brain and nerve
著作者等 医学書院
書名別名 神経研究の進歩

脳と神経
巻冊次 49(1)
出版元 医学書院
刊行年月 1997-01
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 18816096 (v. 59, no. 1)
NCID AN00144970
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00033410
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想