月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly  39(9)

薬事研究会

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 38 (7) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号]-;41巻13号までの出版者: 薬業時報社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 薬剤師に求められる情報提供の意義 / 吉野//清高 / 1763~1766<4269049>
  • 薬剤師に求められる「情報提供」のポイント / 土屋//文人 / 1767~1770<4269050>
  • 情報提供するために薬剤師が必要な情報とは / 藤井//俊志 / 1771~1775<4269051>
  • 法的にみた患者に提供すべき情報とは(インタビュ-) / 加藤//良夫 / 1777~1782<4269052>
  • 「くすりのしおり」を用いた試み / 須藤//俊明
  • 藤村//昭夫 / 1785~1789<4269054>
  • 慶応義塾大学病院の薬剤情報提供システムの構想 / 石原//郁彦
  • 北沢//式文 / 1791~1795<4269055>
  • 外来患者への薬剤情報「おくすり控え」の交付 / 門林//宗男 / 1797~1800<4269056>
  • 薬袋印字システムの活用 / 田部//和久 / 1803~1807<4269057>
  • 神戸大学病院における薬剤情報提供の取り組み / 奥村//勝彦
  • 大石//美恵 / 1809~1813<4269058>
  • 外来患者への薬剤情報提供事例報告と今後の課題 / 岩下//早苗
  • 大沢//友二 / 1815~1818<4269059>
  • すべての患者への薬剤情報提供をめざして / 下堂薗//権洋 / 1821~1825<4269060>
  • 学会・論文発表のための統計の使い方(5)統計学的な症例数設計(sample size design) / 伊賀//立二
  • 折井//孝男
  • 浜田//知久馬 / 1835~1840<4269061>
  • 造血幹細胞移植理解のための最新血液学(4)難治性の多発性骨髄腫を克服する(その3)造血幹細胞移植の症例から学ぶ / 三輪//哲義 / 1841~1850<4269062>
  • 院内特殊製剤の解説(8)尋常性〔ザ〕瘡および疥癬治療用薬剤 / 松原//肇 / 1851~1856<4269063>
  • アレルギ-性副作用(4)アレルギ-症状と薬剤の構造相関 / 宇野//勝次 / 1857~1862<4269064>
  • 抗癌剤等による口内炎の軽減を目的とした院内製剤の使用状況 / 丸山//昌孝 / 1891~1896<4269066>
  • 疾患別服薬指導マニュアル3(3)睡眠障害と睡眠障害治療薬剤 / 石崎//純子 / 1899~1917<4269068>
  • 薬剤師・薬局スタッフに役立つカウンセリング講座 実践編(4)健康と薬の副作用への不安感に悩んでいる患者さんに応答した例 / 井手口//直子
  • 松本//ひさ子 / 1935~1942<4269071>
  • 最近の新薬--平成9年2月14日,3月28日承認品目(2) / 薬事 研究会 / 1927~1932<4269070>
  • DIのページ 海外の副作用情報(1996-6) / 高杉益充
  • 奥田昭雄 / p197~203
  • DIのページ 医薬品副作用情報No.143 / / p205~211
  • フロントページ 輸液管理業務は薬剤師の専門性を活かす臨床の場--山田赤十字病院薬剤部 / / p3~5,7~7,9~
  • フロントページ ひと--正しい薬と医薬品使用に民間の監視を--浜六郎(医薬ビジランスセンター所長) / / p12~12
  • 図解 人体のしくみ,はたらきと疾患(5)--I.循環器系(5) / 矢崎義雄
  • 山沖和秀 / p81~82,85~86
  • アメリカ医療保険物語(3)アメリカ健康保険事情(パ-ト2) / 渡辺//敏一 / 1885~1889<4269065>
  • 薬学生の病院実習は薬学教育を変えるか--近畿地区10薬科大学・薬学部の現状と経緯 / 編集部 / p151~152
  • アンケート調査 第6回 病院薬局調査(上) / 編集部 / p173~179
  • ニユース 効能追加必要な適応は88種類,適応外使用で臨床薬理学会が判定案/ビタミン剤の「必要」を念押し,高カロリー輸液の副作用で通知/PSURの導入を示唆,参院厚生委で丸山薬務局長/他 / / p118~126
  • ニユース 薬務局・保険局関係主要通知 / / p127~131
  • 海外文献紹介 非晶質インドメタシンの結晶化における収着水の影響/固形脂質ナノパーティクル(SLNs)の細胞毒性に及ぼす脂質,活性剤の影響/水とヒドロキシプロピルセチルセルロースの相互作用に関する研究/胆管側有機カチオン/H⁺交換輸送系の基質である神経毒,1-Methyl-4-phenylpyridinium/インジナビル投与により発症したAIDS患者における重篤な肝障害/ドキシサイクリン併用によるリチウム中毒の発現/癌性疼痛に対してフェンタニルを過剰に投与された患者に発現した急性精神病/バルプロ酸投与による潰瘍性食道炎を膵炎と誤診した1例 / Ju
  • Na
  • To
  • T.S. / p133~138
  • 次号予告・編集室より / 白
  • 木 / p218~218

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly
著作者等 じほう
薬事研究会
薬業時報社
書名ヨミ ゲッカン ヤクジ = The pharmaceuticals monthly
書名別名 The pharmaceuticals monthly
巻冊次 39(9)
出版元 薬業時報社
刊行年月 1997-08
ページ数
大きさ 26-28cm
ISSN 00165980
NCID AN00074241
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007042
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想