月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly  11(12)

薬事研究会

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 38 (7) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号]-;41巻13号までの出版者: 薬業時報社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 今年の10大ニュースから/医薬分薬,製薬許可,医療費,自由化,適配条例,チクロ問題など / 編集局 / p25~31
  • 今日の薬学 抗生物質と耐性 / 田中信夫 / p33~38
  • 今日の薬学 最近の新薬(44年その5) / 坂上米次 / p41~45
  • 今日の薬学 文献総説1968年の薬学(その1) / 林信一 ほか / p49~57
  • ニュースメモ --行政 大詰め迎えた中医協 / 編集局 / p17~17
  • ニュースメモ --学術 半合成の新抗生剤 / 編集局 / p18~18
  • ニュースメモ --製薬 好調続く9月期決算 / 編集局 / p19~19
  • ニュースメモ --卸 近代化図る東北卸 / 編集局 / p20~20
  • ニュースメモ --小売 関心呼ぶ公競規約案 / 編集局 / p21~21
  • ニュースメモ --病院 調剤技術料のゆくえ / 編集局 / p22~22
  • 病院 Computerによる病院薬局の在庫管理 / 中丸多摩子 / p93~95
  • 病院 医薬品の国際的モニタリングに対し,病院の果すべき役割について--WHO会議の報告より / 山田幸孝 ほか / p85~92
  • DIの頁 医薬品要覧/抗生物質(2) / 大阪府病薬DI委員会 / p102~129
  • DIの頁 DI実例集 / 金沢大学病院 / p138~140
  • DIの頁 新薬紹介 グリペニン注射液,ビブラマイシン,ホリゾン注射液10㎎,マーカイン / / p169~172
  • DIの頁 10月の新製品ダイジェスト / / p153~156
  • DIの頁 Lancet July~Dec.1968 / / p143~147
  • 実務の頁 劇薬等に新しく指定された医薬品 / 富安一夫 / p130~132
  • 実務の頁 許可・承認の実務 / 中川英子
  • 村上強二 / p149~150
  • 実務の頁 コンピューターの常識 / 藤枝純教 / p81~82
  • 実務の頁 アイディア 劇薬貯蔵棚の表示 / / p96~96
  • 海外の動き 海外ニュース / / p72~74
  • 海外の動き 海外の新薬 / / p75~77
  • ひろば FIPに出席して / 北川晴夫 / p61~64
  • ひろば 日本薬学の頂点に立つ落合博士 / 岡本敏彦 / p78~78
  • ひろば スポット 小島康平(厚生省食品化学課長) / / p68~69
  • ひろば 薬事雅筵 / 村井一声
  • 福沢柏亭
  • 田中一歩
  • 三谷橙園
  • 細野琴魚子
  • 岡田生駒
  • 佐藤沃士
  • 染山雅風
  • 藤原疎明
  • 斉藤淳
  • 渡辺あき彦 / p96~96
  • ひろば 学校便り / / p66~67
  • ひろば グラビア メディカルセンター / / p3~
  • ひろば わが友 久万楽也/平瀬整爾 / / p11~11,70~71
  • 総索引 44年1~12月 / / p159~163

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly
著作者等 じほう
薬事研究会
薬業時報社
書名ヨミ ゲッカン ヤクジ = The pharmaceuticals monthly
書名別名 The pharmaceuticals monthly
巻冊次 11(12)
出版元 薬業時報社
刊行年月 1969-12
ページ数
大きさ 26-28cm
ISSN 00165980
NCID AN00074241
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007042
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想