臨床泌尿器科 = Japanese journal of clinical urology  39(3)(459)

医学書院

国立国会図書館雑誌記事索引 21 (1) 1967.01~;本タイトル等は最新号による;21巻1号 (1967年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • マイクログロブリン測定の臨床的意義 / 河合//忠 / p183~191<3024449>
  • 手術手技 尿管膀胱吻合術--Boari法 / 越知憲治・他 / p193~197
  • 手術手技 追加発言 1 / 上田公介・他 / p197~198
  • 手術手技 追加発言 2 / 米山威久・他 / p198~199
  • 性行為感染症(STD)の診断と治療 -III.梅毒- / 岡本昭二 / p203~206
  • 泌尿器科専門医制度を考える / 岡本//重礼 / p207~215<3023845>
  • 改良型バルーン付きバスケットカテーテルによる尿管結石摘出 / 由井康雄・他 / p219~222
  • 睾丸腫瘍の治療成績と腫瘍マーカーの臨床的意義 / 坂下茂夫・他 / p223~226
  • 症例 Nutcracker現象による腎出血の1例 / 永瀬謙二・他 / p231~234
  • 症例 膀胱内に原発性腺癌と移行上皮癌を異所性に同時発生を認めた1例 / 下山茂・他 / p235~237
  • 症例 女児尿道下裂の2例--特に外科的治療経験について / 浅野嘉文・他 / p239~242
  • 症例 重複陰茎の1例 / 大塚薫・他 / p243~245
  • 症例 睾丸類表皮囊胞の1例 / 柿崎秀宏・他 / p246~247
  • 症例 Malignant Gonadal Stromal Tumorの1例 / 長田恵弘・他 / p249~251
  • 症例 両側副睾丸囊腺腫の1例 / 眞田寿彦・他 / p253~255
  • The First International Symposium of Endourologyに招かれて / 阿曽佳郎 / p256~257
  • 小さな工夫 陰茎温度曲線とErectiometerによる陰茎周大率の同時測定 / 石井延久・他 / p238~238
  • 小さな工夫 内尿道切開鏡と軟性鉗子による経皮的腎尿管切石術 / 西村泰司・他 / p248~248
  • 書評 二重濾過血漿分離交換法 / 大坪修 / p230~230
  • 書評 慢性腎不全の代謝<原著第2版> / 荒川正昭 / p252~252
  • 交見室 / / p258~258
  • 文献抄録 / / p251~251
  • Urological Letter / / p222~222,234~234
  • 次号予告 / / p257~257
  • 投稿規定 / / p259~259
  • あとがき / A.O. / p260~260

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床泌尿器科 = Japanese journal of clinical urology
著作者等 医学書院
書名ヨミ リンショウ ヒニョウキカ = Japanese journal of clinical urology
書名別名 臨泌

Japanese journal of clinical urology
巻冊次 39(3)(459)
出版元 医学書院
刊行年月 1985-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03852393
NCID AN00253863
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024476
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想