|
臨床泌尿器科 = Japanese journal of clinical urology
53(4)
医学書院
国立国会図書館雑誌記事索引 21 (1) 1967.01~;本タイトル等は最新号による;21巻1号 (1967年1月)-
「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より
[目次]
- 泌尿器科画像診断 / / p7~7,9~30,32~81,83~91,93~99,101~158,160~183,185~201,203~208,210~236,238~304,306~315,317~330,332~351,353~378,380~401,403~414<4704888>
- 企画・編集に当たって / 郡健二郎 / p7~7
- I.画像診断の基礎知識 1.画像診断に必要な解剖発生学 / 島博基 / p9~21
- I.画像診断の基礎知識 2.画像診断に必要な腎生理学 / 川村寿一 / p23~30
- I.画像診断の基礎知識 3.画像診断に必要な尿流動態学 / 山口脩・他 / p32~37
- I.画像診断の基礎知識 4.造影剤の種類と副作用 / 久保田洋子 / p38~42
- I.画像診断の基礎知識 5.検査法別にみた適応と禁忌 / 那須保友・他 / p43~47
- II.基本的な検査-手技と診断のポイント- 1.腹部単純撮影 / 小川由英・他 / p49~54
- II.基本的な検査-手技と診断のポイント- 2.静脈性腎孟造影 / 五十嵐辰男・他 / p55~59
- II.基本的な検査-手技と診断のポイント- 3.逆行性腎孟造影 / 中原満 / p60~66
- II.基本的な検査-手技と診断のポイント- 4.順行性腎孟造影 / 横山雅好・他 / p67~71
- II.基本的な検査-手技と診断のポイント- 5.膀胱造影 / 椎名浩昭・他 / p73~76
- II.基本的な検査-手技と診断のポイント- 6.排尿時膀胱尿道造影 / 佐賀祐司・他 / p77~81
- II.基本的な検査-手技と診断のポイント- 7.逆行性尿道造影 / 斉藤雅人・他 / p83~87
- II.基本的な検査-手技と診断のポイント- 8.精管・精襄造影 / 長谷川徹・他 / p88~91
- II.基本的な検査-手技と診断のポイント- 9.超音波検査 / 服部智任・他 / p93~99
- II.基本的な検査-手技と診断のポイント- 10.核医学検査 / 大石幸彦 / p101~109
- II.基本的な検査-手技と診断のポイント- 11.CT検査 / 小池博之・他 / p110~118
- II.基本的な検査-手技と診断のポイント- 12.MRI検査 / 津ケ谷正行・他 / p119~125
- II.基本的な検査-手技と診断のポイント- 13.血管造影 / 中島淳・他 / p126~133
- III.疾患別画像診断 1.腫瘍 / / p135~158,160~167
- (1)腎腫瘍 (1)腎細胞癌 / 平尾佳彦 / p135~140
- (1)腎腫瘍 (2)ウィルムス腫瘍 / 金川公夫・他 / p141~143
- (1)腎腫瘍 (3)腎血管筋脂肪腫 / 伊藤直樹・他 / p144~146
- (1)腎腫瘍 (4)腎オンコサイトーマ / 岡田崇・他 / p147~150
- (2)尿管腫瘍 / 赤尾利弥・他 / p151~154
- (3)膀胱腫瘍 (1)膀胱癌 / 中川修一・他 / p155~158
- (3)膀胱腫瘍 (2)尿膜管腫瘍 / 中川修一・他 / p160~161
- (4)精巣腫瘍 / 香川征・他 / p162~167
- 2.尿路・性器感染症 (1)腎孟腎炎 / 山田陽司・他 / p169~173
- 2.尿路・性器感染症 (2)腎膿瘍 / 山田陽司・他 / p174~175
- 2.尿路・性器感染症 (3)腎・膀胱結核 / 名出頼男 / p176~178
- 3.尿路結石・腎石灰化症 (1)腎尿管結石 / 冨安克郎・他 / p179~183
- 3.尿路結石・腎石灰化症 (2)膀胱結石 / 鈴木孝治 / p185~187
- 3.尿路結石・腎石灰化症 (3)尿道・前立腺結石 / 鈴木孝治 / p188~189
- 3.尿路結石・腎石灰化症 (4)上皮小体機能亢進症 / 小出卓生・他 / p191~195
- 4.先天異常 / / p196~201,203~208,210~236,238~269
- (1)腎臓 (1)囊胞腎 / 吉井将人・他 / p196~199
- (1)腎臓 (2)単純性腎囊胞 / 野田治久・他 / p200~201
- (1)腎臓 (3)海綿腎 / 野々村克也・他 / p203~205
- (1)腎臓 (4)融合腎 / 川村猛 / p206~208
- (1)腎臓 (5)変位腎 / 川村猛 / p210~212
- (1)腎臓 (6)回転異常腎 / 田村麻子・他 / p213~215
- (1)腎臓 (7)腎杯憩室 / 入江啓・他 / p216~219
- (2)尿管 (1)重複腎孟尿管 / 長野正史・他 / p220~224
- (2)尿管 (2)下大静脈後尿管 / 内藤克輔・他 / p225~227
- (2)尿管 (3)腎孟尿管移行部狭窄 / 並木一典・他 / p228~232
- (2)尿管 (4)巨大尿管症 / 近田龍一郎・他 / p233~236
- (2)尿管 (5)膀胱尿管逆流 / 近田龍一郎・他 / p238~243
- (2)尿管 (6)尿管異所開口 / 大島一寛・他 / p244~247
- (2)尿管 (7)尿管瘤 / 大島一寛・他 / p248~250
- (3)膀胱 (1)膀胱憩室 / 柴田隆・他 / p251~253
- (3)膀胱 (2)膀胱外反症 / 柿崎秀宏・他 / p255~257
- (4)尿道 (1)尿道下裂 / 島田憲次・他 / p258~259
- (4)尿道 (2)重複尿道 / 細川尚三・他 / p260~263
- (4)尿道 (3)尿道弁 / 島田憲次・他 / p264~266
- (4)尿道 (4)先天性尿道憩室 / 川村猛 / p267~269
- 5.外傷 (1)腎外傷 / 西村泰司・他 / p271~275
- 5.外傷 (2)膀胱外傷 / 村上信乃・他 / p277~281
- 5.外傷 (3)尿道外傷 / 力石辰也・他 / p282~284
- 6.異物 / 高本均 / p285~288
- 7.腎移植 / 徳本直彦・他 / p289~296
- 8.腎性高血圧・腎血管疾患 (1)腎動脈狭窄 / 仲谷達也・他 / p297~301
- 8.腎性高血圧・腎血管疾患 (2)腎動脈瘤 / 後藤百万・他 / p302~304
- 8.腎性高血圧・腎血管疾患 (3)腎梗塞 / 山口秋人 / p306~307
- 8.腎性高血圧・腎血管疾患 (4)腎動静脈瘻 / 山口秋人 / p308~310
- 9.前立腺・精囊疾患 (1)前立腺肥大症 / 布施秀樹・他 / p311~315
- 9.前立腺・精囊疾患 (2)前立腺癌 / 岡田謙一郎・他 / p317~323
- 9.前立腺・精囊疾患 (3)血精液症 / 古屋聖児・他 / p324~326
- 10.後腹膜腔疾患 (1)後腹膜腫瘍 / 細木茂・他 / p327~330
- 10.後腹膜腔疾患 (2)後腹膜線維化症 / 窪田泰江・他 / p332~335
- 11.副腎疾患 (1)副腎 (正常像) / 牛山知己・他 / p336~337
- 11.副腎疾患 (2)クッシング症候群 / 牛山知己・他 / p338~341
- 11.副腎疾患 (3)アルドステロン症 / 三上修・他 / p343~347
- 11.副腎疾患 (4)褐色細胞腫 / 佐藤元昭・他 / p348~351
- 12.神経因性膀胱 / 朴英哲 / p353~357
- 13.尿失禁 / 井川靖彦・他 / p359~364
- lV.Interventional Radiology 1.腎血管性高血圧症の治療 / 成松芳明 / p365~369
- lV.Interventional Radiology 2.ステント留置 / 安本亮二・他 / p370~372
- lV.Interventional Radiology 3.動脈内注入療法 / 佐藤守男・他 / p373~378
- lV.Interventional Radiology 4.生検 / 小島宗門・他 / p380~384
- V.新しい画像診断 1.3次元CT / 林宏光・他 / p385~390
- V.新しい画像診断 2.パワードプラ / 西川徹・他 / p391~395
- V.新しい画像診断 3.MRアンギオグラフィー / 津田恭・他 / p396~401
- V.新しい画像診断 4.MR urography / 廣橋伸治・他 / p403~408
- V.新しい画像診断 5.直腸内コイルを用いた前立腺のMRI / 今井裕・他 / p409~414
- VI.メディカルエッセイ 1.患者の話をよく聞き,もっと触ってみろ! / 内藤克輔 / p22~22
- VI.メディカルエッセイ 2.画像診断と原発性上皮小体機能亢進症 / 小出卓生 / p48~48
- VI.メディカルエッセイ 3.思い込みの恐さ / 大島伸一 / p72~72
- VI.メディカルエッセイ 4.救急棟での腹痛患者への泌尿器科的対応 / 村上信乃 / p134~134
- VI.メディカルエッセイ 5.画像診断 / 黒田昌男 / p168~168
- VI.メディカルエッセイ 6.雑感 / 香川征 / p190~190
- VI.メディカルエッセイ 7.尿管結石とESWL / 高本均 / p254~254
- VI.メディカルエッセイ 8.副腎画像診断のpitfall / 松田公志 / p270~270
- VI.メディカルエッセイ 9.「一度でいいから家族旅行がしたい」 / 井川靖彦 / p276~276
- VI.メディカルエッセイ 10.尿道造影と前立腺肥大症の話 / 名出頼男 / p342~342
- VI.メディカルエッセイ 11.超音波診断あれこれ / 岡田謙一郎 / p358~358
- 投稿規定 / / p415~415
「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より
|

書名 |
臨床泌尿器科 = Japanese journal of clinical urology |
著作者等 |
医学書院
|
書名ヨミ |
リンショウ ヒニョウキカ = Japanese journal of clinical urology |
書名別名 |
臨泌
Japanese journal of clinical urology |
巻冊次 |
53(4)
|
出版元 |
医学書院 |
刊行年月 |
1999-03 |
ページ数 |
冊 |
大きさ |
26cm |
ISSN |
03852393
|
NCID |
AN00253863
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
00024476
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|