臨床泌尿器科 = Japanese journal of clinical urology  46(5)(546)

医学書院

国立国会図書館雑誌記事索引 21 (1) 1967.01~;本タイトル等は最新号による;21巻1号 (1967年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 精子形成と温度環境 / 奥山//明彦 / p367~375<3776637>
  • 手術手技 腹腔鏡手術(5)腹腔鏡下リンパ節切除 / 田島惇・他 / p377~383
  • 泌尿器手術に必要な局所解剖-36-大動脈周囲リンパ節 / 佐藤//達夫 / p385~391<3776648>
  • 病期A前立腺癌にみられるクリスタロイドの臨床的意義 / 和田鉄郎・他 / p395~398
  • 症例 腎に発生した偽リンパ腫 / 三國恒靖・他 / p399~402
  • 症例 対側副腎転移を伴った腎細胞癌 / 大竹伸明・他 / p403~404
  • 症例 レックリングハウゼン病に合併した副腎髄質過形成 / 足立祐二・他 / p405~408
  • 症例 子宮内膜症による両側水腎症 / 佐々木春明・他 / p409~411
  • 症例 原発性膀胱アミロイドーシスの再発例 / 原啓・他 / p412~414
  • 症例 導尿不可能であった膀胱瘤 / 小松洋文・他 / p417~418
  • 症例 膀胱憩室内に発生した癌肉腫 / 林信義・他 / p419~421
  • 症例 原発性膀胱印環細胞癌の1例 / 塩野昭彦・他 / p422~424
  • 症例 陰茎リンパ管腫の1例 / 金哲將・他 / p425~426
  • 症例 限局性尿道アミロイドーシス / 遠藤勝久・他 / p427~429
  • 症例 子宮ヘルニアを伴った真性半陰陽 / 小松洋輔・他 / p430~431
  • 画像診断 MRIが有用であった腎オンコサイトーマの1例 / 津ケ谷正行・他 / p433~436
  • 小さな工夫 超音波断層写真の整理方法 / 川村繁美・他 / p437~437
  • 日本泌尿器科臨床史-14-高野長英と泌尿器科学-1- / 友吉//唯夫 / p438~439<3764107>
  • 病院めぐり 徳山中央病院泌尿器科 / 林田重昭 / p440~440
  • 病院めぐり 旭中央病院泌尿器科 / 五十嵐辰男 / p441~441
  • 書評 うまい英語で医学論文を書くコツ / 宮坂昌之 / p445~445
  • 交見室 / / p446~448
  • 海外文献から / / p375~375,383~383,421~421
  • 学会案内 / / p402~402,408~408
  • 次号予告 / / p424~424
  • 投稿規定 / / p449~449
  • あとがき / M.A. / p450~450

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床泌尿器科 = Japanese journal of clinical urology
著作者等 医学書院
書名ヨミ リンショウ ヒニョウキカ = Japanese journal of clinical urology
書名別名 臨泌

Japanese journal of clinical urology
巻冊次 46(5)(546)
出版元 医学書院
刊行年月 1992-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03852393
NCID AN00253863
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024476
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想