臨床眼科  44(4)

国立国会図書館雑誌記事索引 4(1):1950.1-37(11):1983.11 ; 55(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;基本標題: 2巻2号~17巻12号 (昭23.5~38.12) 臨牀眼科

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 今月の話題 真菌性眼内炎 / 西村哲哉 / p413~416
  • 眼科図譜 乳癌の視神経乳頭転移 / 矢野真知子・他 / p406~407
  • 眼の組織・病理アトラス 42 落屑症候群 / 猪俣孟・他 / p410~411
  • 臨床報告 ぶどう膜炎における網膜硝子体血管新生 / 諏訪雄三・他 / p531~534
  • 臨床報告 眼内レンズ挿入後にみられた"in the bag"hyphaemaの1例 / 西佳代・他 / p536~538
  • 臨床報告 後部強膜炎を合併した原田病の1例 / 道又律子・他 / p539~542
  • 臨床報告 後囊のない無水晶体眼に対する後房レンズ挿入の動物実験 / 高良由紀子・他 / p543~546
  • 臨床報告 色素性乾皮症に伴った結膜扁平上皮癌の1例 / 谷瑞子・他 / p547~550
  • 臨床報告 イトラコナゾール内服が奏効したアカントアメーバ角膜炎の2例 / 石橋康久・他 / p551~555
  • 臨床報告 特発性頸動脈海綿静脈洞瘻の4症例 / 木村実・他 / p557~560
  • 臨床報告 網膜細動脈瘤15例の経験 / 南川美登里・他 / p561~568
  • 連載 16 眼科手術のテクニック -私はこうしている- トラベクロトミー / 荻野誠周 / p485~487
  • 連載 16 眼科薬物療法のポイント -私の処方- 細菌性眼内炎-内因性- / 秦野寛 / p489~491
  • Group discussion レーザー眼科学 / 野寄喜美春 / p569~570
  • Group discussion 眼科と東洋医学 / 竹田眞 / p570~571
  • Just Arrived / 桂弘 / p534~534
  • 論文論 緒言/あちらの論文論 / Bonin / p484~484
  • べらどんな 殺人病院 / GEN / p568~568
  • 次号予告 / / p573~573
  • 投稿規定 / 医学書院「臨床眼科」編集室 / p572~572
  • あとがき / 宇山昌延 / p574~574
  • ご案内 第29回日本白内障学会・第5回日本眼内レンズ学会合同総会(第3回) / / p416~416
  • ご案内 第15回角膜カンファランス・第7回日本角膜移植学会(第1回) / / p420~420
  • ご案内 第31回日本視能矯正学会 / / p464~464
  • ご案内 第15回日本小児眼科学会総会(第3回) / / p482~482
  • ご案内 第27回日本眼感染症学会(第3回) / / p482~482
  • ご案内 第28回北日本眼科学会 / / p483~483
  • ご案内 第1回日本緑内障学会(第2回) / / p519~519
  • ご案内 第29回網膜剥離学会 / / p538~538
  • 特集 第43回日本臨床眼科学会講演集(2)1989年10月名古屋 / / p417~479,492~529
  • 学会原著 硝子体手術が著効を示した水晶体過敏性眼内炎の1例 / 鍛治兆宏・他 / p417~420
  • 学会原著 家族性滲出性硝子体網膜症(FEVR)の治療経験 / 伊崎祐介・他 / p421~424
  • 学会原著 将来の白内障手術を考えた緑内障手術 / 深作秀春・他 / p425~430
  • 学会原著 黄斑円孔による網膜剥離の視力予後 光凝固眼と非凝固眼の比較 / 檀上眞次・他 / p431~433
  • 学会原著 黄斑円孔網膜剥離の発症因子に関する検討 / 森田博之・他 / p435~438
  • 学会原著 眼窩内木片異物の検討 そのCT像と手術所見 / 八子恵子・他 / p439~441
  • 学会原著 新しいアルドース還元酵素阻害剤(ARI,FR74366)の核磁気共鳴法を用いた効果判定 / 森和彦・他 / p443~446
  • 学会原著 ヒト白内障の水晶体上皮細胞増殖能の混濁部位からみた検討 / 馬嶋清如・他 / p447~449
  • 学会原著 白内障眼における水晶体上皮細胞の変化 / 金谷いく子・他 / p451~454
  • 学会原著 白内障術後のインドメサシン点眼が角膜上皮に及ぼす影響 / 山田昌和・他 / p455~459
  • 学会原著 白内障術後に生じた網膜剥離の統計学的観察 / 千葉可芽里・他 / p461~464
  • 学会原著 摘出水晶体核中の鉄濃度が高値を示した1例 / 松本宗明・他 / p465~467
  • 学会原著 硝子体切除後の白内障手術45眼の検討 / 出田秀尚・他 / p469~471
  • 学会原著 白内障術後の色覚補正用着色レンズの検討 / 工藤仁・他 / p473~475
  • 学会原著 眼内レンズ挿入眼の後囊混濁の定量的解析 / 吉田紳一郎・他 / p477~479
  • 学術展示 液晶ディスプレイ(バックライト付)およびプラズマディスプレイの調節機能への影響 / 渥美一成・他 / p492~493
  • 学術展示 VDT従事者に対する低濃度シクロペントレート点眼治療について / 近江源次郎・他 / p494~495
  • 学術展示 外傷性毛様解離に伴う近視化と調節力低下について / 中塚和夫・他 / p496~497
  • 学術展示 白内障手術後角膜の形状解析 (第1報) / 池沢暁子・他 / p498~499
  • 学術展示 不等像視の融像に及ぼす影響 / 小島徳郎・他 / p500~501
  • 学術展示 水晶体亜脱臼6症例の検討 亜脱臼の進行様式と前部硝子体膜 / 清水勉・他 / p502~503
  • 学術展示 コンプレッション法移植におけるレンズ鑷子のIOL支持部形状に及ぼす影響 / 木村亘・他 / p504~505
  • 学術展示 外傷性白内障39眼の治療とその予後 / 播田実浩子・他 / p506~507
  • 学術展示 縮瞳例の白内障手術の術後成績 / 斎藤貴美子・他 / p508~509
  • 学術展示 眼内レンズ移植術時の角膜乱視コントロール 眼圧の影響について / 飯田あかね・他 / p510~511
  • 学術展示 老人性白内障の疫学調査 第3報 問診調査の分析(I) / 加藤信世・他 / p512~513
  • 学術展示 アルドース還元酵素阻害剤の白内障抑制効果 形態学的判定基準について / 池部均・他 / p514~515
  • 学術展示 家族内に水晶体偏位を認めた2症例 / 齊藤伸行・他 / p516~517
  • 学術展示 網膜剥離手術における水晶体自発螢光 / 万代道子・他 / p518~519
  • 学術展示 白内障術後の角膜乱視について / 稲垣有司・他 / p520~521
  • 学術展示 白内障手術における局所麻酔と眼球マッサージの眼圧に及ぼす影響 / 栗原和之 / p522~523
  • 学術展示 形状記憶合金を用いたContinuous Circular Capsulorhexis / 足立憲彦・他 / p524~525
  • 学術展示 人工的偽水晶体眼における色覚 標準色覚検査表第2部を用いて / 楠木裕子・他 / p526~527
  • 学術展示 Pseudo-exfoliation症候群を伴った眼の後房レンズ移植後毛様小帯の観察 / 杉田新・他 / p528~529

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床眼科
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ リンショウ ガンカ
巻冊次 44(4)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1990-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03705579
NCID AN00252816
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024434
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想