臨床眼科  14(9)

国立国会図書館雑誌記事索引 4(1):1950.1-37(11):1983.11 ; 55(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;基本標題: 2巻2号~17巻12号 (昭23.5~38.12) 臨牀眼科

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • チスチン症(Fanconi症候群)における眼所見 / 浦山//晃 / p1341~1341<9219707>
  • 眼科に於けるレントゲン診断並びに放射線治療 / 戸塚//清 / p1343~1350<9219711>
  • 網膜剥離に対する鞏膜短縮術 / 塚原//勇 / p1352~1360<9219716>
  • 臨床実験 チスチン症(Fanconi症候群)における眼所見 / 浦山晃・他 / p1361~1366
  • 学童を中心に一農村に集団発生した流行性角結膜炎についての考察 / 須田//栄二 / p1367~1372<9219708>
  • 眼科領域に於けるβ線療法について-4- / 植村//恭夫 / p1373~1376<9219712>
  • 網膜剥離眼に於ける眼圧調整機序の様相に就いて-3- / 森寺//保(之) / p1379~1383<9219717>
  • 「やまかがし」による眼障害 / 鈴木//玲之 / p1384~1387<9219701>
  • Cathomycinの眼科的応用 / 三国//政吉 / p1388~1395<9219703>
  • 6 α-Chloroprednisoneの眼科的応用 / 宇山//昌延 / p1397~1406<9219702>
  • Resochinによる春季カタルの治療 / 小口//昌美 / p1409~1411<9219704>
  • 興味ある経過をとつた眼窩内異物の1例について / 野中//杏一郎 / p1412~1415<9219713>
  • 眼圧亢進時視覚系時値について-4- / 柏井//哲郎 / p1416~1422<9219710>
  • 搏動性眼球突出症による緑内障の1例 / 徳島//邦子 / p1423~1425<9219718>
  • 春季カタルに於ける角膜症状の綜合的研究 / 盧//慈愛 / p1426~1444<9219715>
  • 眼圧測定時の注視装置 / 呉//耀南 / p1445~1448<9219709>
  • 細隙燈検査の基本 / 三井//幸彦 / p1449~1454<9219714>
  • コンタクトレンズの歴史-1- / 水谷//豊 / p1455~1458<9219705>
  • 銀海余滴 社会保健言いたい放題 / 初田博司 / p1459~1459
  • ニュース・人事消息 / / p1459~1459
  • あとがき / 桐沢 / p1460~1460
  • 日本トラホーム予防協会会誌 トラコーマ集団治療に関する研究(第5報) / 浅水逸郎 / トp43~45

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床眼科
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ リンショウ ガンカ
巻冊次 14(9)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1960-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03705579
NCID AN00252816
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024434
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想