臨床眼科  12(9)

国立国会図書館雑誌記事索引 4(1):1950.1-37(11):1983.11 ; 55(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;基本標題: 2巻2号~17巻12号 (昭23.5~38.12) 臨牀眼科

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 図譜 視束乳頭及び網膜の転移性癌腫の1例 / 高久功 / p1169~1170<10134502>
  • 眼圧測定とTonography / 河本 正一 / 1171~1188<10134499>
  • 視神経乳頭及び網膜の転移性癌腫の1例 / 高久 功 / 1189~1192<10134502>
  • 副腎皮質ホルモンによって経過を遅延せしめたと思われる急性瀰漫性葡萄膜炎の1例 / 小井手 寿美 / 1195~1198<10134505>
  • 中心性網膜炎と末梢血液中の白血球数について / 大村 博 / 1199~1202<10134504>
  • 各種眼疾患の前房隅角の研究-1- / 藤永 豊 / 1203~1206<10134497>
  • 眼窩黒色肉腫の1例 / 渡部 通英 / 1206~1208<10134500>
  • 前眼部血管の形態的病変に関する研究-2- / 天羽 栄作 / 1208~1218<10134503>
  • Sr90β線照射による眼障害に対する副腎皮質ホルモンの効果について / 植村 恭夫 / 1219~1222<10134494>
  • 角膜真菌症の1例 / 高木 義博 / 1223~1227<10134498>
  • 外傷による結膜下虹彩全脱出を伴つた結膜下水晶体脱臼の1例 / 長屋 幸郎 / 1229~1234<10134496>
  • 眼窩腫瘍 / 桐沢 長徳 / 1235~1238<10134501>
  • 涙液量の測定法について / 水川 孝 / 1239~1245<10134506>
  • 眼科史料 (2)(3) / 福島義一 / p1247~1251
  • あとがき / 中泉行正 / p1252~1252

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床眼科
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ リンショウ ガンカ
巻冊次 12(9)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1958-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03705579
NCID AN00252816
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024434
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想