ホルモンと臨床  18(3)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (3) 1953.08~;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 炎症論 断片的に / 飯島//宗一 / 173~176<8451364>
  • 炎症の生化学 / 山村//雄一 / 177~183<8451365>
  • 抗炎症剤の基礎 非ステロイド系抗炎症剤を中心として / 青木//隆一 / 184~192<8451366>
  • 抗炎症剤のスクリーニング / 藤村//一 / 193~197<8451367>
  • 抗炎症薬の作用点 / 相沢//義雄 / 198~204<8451368>
  • 酵素性抗炎症剤の腸管吸収 / 森脇//千秋 / 205~211<8451369>
  • 非ステロイド消炎剤の臨床 特に亜急性甲状腺炎を対象とした臨床的消炎効果の定量化への試み / 梅原//千治 / 212~218<8451370>
  • 外科,整形外科における抗炎症剤の臨床 / 菅野//卓郎 / 219~224<8451371>
  • 主要抗炎症剤一覧 / 編集部 / p53~56
  • ディスク電気泳動法による下垂体前葉ホルモンの分析 / 矢内//玲子 / 229~235<8451374>
  • 甲状腺機能亢進症をともなった転移性甲状腺腫 / 伊藤//周平 / 236~240<8451375>
  • 副腎皮質癌症例におけるo-p'DDDの使用経験 / 成瀬//隆吉 / 241~244<8451376>
  • 採尿方法としての夜間尿の意義 とくにPregnanediolおよび17-OHCSに関連して / 鎌田//昌平 / 245~249<8451377>
  • 臨床検査室における血清11-Hydroxycorticosteroids(11-OHCS)測定 Rapid ACTH testについて / 河本//裕子 / 250~252<8451378>
  • テトラソルブキットを用いる血中thyroxine測定法-1-基礎的検討 / 飯野//史郎 / 253~257<8451379>
  • 尿崩症(内分泌疾患各論 講座) / 吉田//尚 / 258~260<8451380>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 ホルモンと臨床
著作者等 医学の世界社
書名ヨミ ホルモン ト リンショウ
巻冊次 18(3)
出版元 医学の世界社
刊行年月 1970-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00457167
NCID AN00231838
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022416
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想