広島医学  32(11)(346)

廣島醫學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 3 (1) 1950.01~36 (10) 1983.10 ; 58 (1) (通号: 648) 2005~;本タイトル等は最新号による;出版地, 大きさの変更あり;1巻1号 (1948年11月号)-[ ] ; [ ]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 図説 腹部大動脈左側壁に隣接して発生した褐色細胞腫 / 西田俊博
  • 井内康輝
  • 徳岡昭治
  • 青木陽一郎
  • 鵜飼麟三
  • 藤原英祐 / p1117~1118
  • 小児化学療法の実際と問題点 / 西村//忠史 / p1119~1128<2204235>
  • 選択的肺胞気管支造影によるじん肺の肺胞・末梢気道病変の検討 / 勝田//静知 / p1129~1136<2204231>
  • 治癒判定を下した潜伏梅毒に対するTPHAの意義について / 笠坊孝之 / p1137~1138
  • Delto-pectoral skin flapによる下咽頭頚部食道再建術の経験 / 木原//泰幸
  • 野田//益弘
  • 林//鷹治 / p1139~1142<2204241>
  • 肝硬変におけるC-ペプチド動態について,特に高インスリン血症の原因と関連して / 大林//諒人 / p1143~1148<2204232>
  • 消化管原発性巨大平滑筋肉腫の3例 / 弓場//通正 / p1149~1153<2204239>
  • 後腹膜腫瘍の血管造影所見-2-小児の後腹膜腫瘍 / 伊藤//勝陽 / p1154~1160<2204237>
  • 胸腺腫を合併した赤芽球癆に発症をみた早期肺癌の1手術症例 / 平松//聡 / p1161~1166<2204236>
  • Borrmann2型進行癌を思わせた胃好酸球性肉芽腫の1例 / 大森//仁也 / p1167~1170<2204238>
  • Bromhexine静注による喀痰中蛋白成分に及ぼす影響について / 瀬山//敏雄 / p1171~1174<2204230>
  • 多発性筋炎の3例 / 井手下//久登 / p1175~1178<2204234>
  • 頬粘膜癌の放射線治療 / 大原//潔 / p1179~1181<2204242>
  • 原爆被爆者の悪性乳房腫瘍,広島-長崎,1950-74年 / 徳永//正義 / p1182~1197<2204240>
  • 司会のことば / 西本//幸男 / p1198~1199<2204244>
  • 腫瘍免疫の研究--腫瘍抗原を中心として / 今村//展隆 / p1200~1204<2204245>
  • BCG-CWS(Nocardia-CWS)による肺癌の免疫療法 / 大成//浄志 / p1205~1211<2204246>
  • 悪性黒色腫に対する免疫療法 / 西亀//正之 / p1212~1214<2204247>
  • 外科の立場からみたがんの免疫療法 / 新本//稔 / p1215~1218<2204248>
  • 広島県における乳癌検診の状況-1-(地域医療) / 江崎//治夫
  • 西亀//正之 / p1219~1223<2204229>
  • 広島県における昭和41年以降13年間の小児化膿性髄膜炎の起炎菌について(地域医療) / 臼井//朋包
  • 小林//陽之助 / p1224~1228<2204233>
  • 医人伝 野阪完山先生小伝 / 梶吉稔 / p1229~1230
  • 学会だより 第94回呉消化器病研究会 / / p1231~1233
  • 学会だより 第16回広島精神科カンファランス / / p1234~1235

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 広島医学
著作者等 広島医学会
廣島醫學会
書名ヨミ ヒロシマ イガク
書名別名 The journal of the Hiroshima Medical Association
巻冊次 32(11)(346)
出版元 廣島醫學會
刊行年月 1979-11
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 03675904
NCID AN00211943
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020426
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想