日本生理学雑誌 = The journal of the Physiological Society of Japan  57(4)

大日本生理學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 11 (9・10) 1949.12~66 (4) 2004;本タイトル等は最新号による;11巻4号以降の並列タイトル: Journal of Physiological Society of Japan;1巻1号-;1巻1号から10巻11/12号までの出版者: 大日本生理學會

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 第73回日本生理学会大会ご案内(第1報) /
  • 私の一番大切な日本生理学会 / 菅野義信 / p163~163
  • INFORMATION 1995年地球化学研究協会学術賞「三宅賞」の受賞候補者および研究助成候補者の推薦依頼について / / p164~164
  • INFORMATION 視覚と空間認知への総合的アプローチシンポジウム'95--動きを見る,見せる / / p164~165
  • INFORMATION 第6回電顕サマースクール1995 / / p165~166
  • INFORMATION 日本膜学会第17年会のお知らせ / / p167~168
  • INFORMATION JAMP'95日本医学物理学会第12回研究発表会のお知らせ / / p168~169
  • INFORMATION インターネット講習会のお知らせ / / p170~170
  • INFORMATION 第7回臨床神経生理学東京談話会 / / p170~170
  • INFORMATION 第15回日本眼薬理学会 / / p170~171
  • INFORMATION バイオメディカル・ファジィ・システム学会(I)第8回年次大会開催のご案内 / / p171~172
  • INFORMATION 第3回日米欧医薬品規制ハーモナイゼーション国際会議(ICH-3)開催のご案内 / / p173~173
  • CALENDAR 主な学会開催日程 / / p174~175
  • RECORDS 会員消息 / / p176~185
  • RECORDS 第137回JJP編集委員会議事録 / / p185~185
  • RECORDS 第138回JJP編集委員会議事録 / / p185~185
  • RECORDS Minutes of the 1st FAOPS General Assembly,November 8,1994 Shanghai International Trade Center,Shanghai / D. P. G. Bolton
  • C. Goonaratana
  • T. O. Morgan
  • R. Rahamimoff / p186~190
  • PROFILE 生理学者群像 / 北村憲司 / p191~191
  • パッチクランプ実験技術法講座--イオンチャネル研究のための脂質平面膜法 / 老木//成稔 / p193~223<3618765>
  • 発育に伴う筋細胞内膜系の分化と収縮特性の変化の特徴 / 竹倉//宏明 / p225~235<3618764>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本生理学雑誌 = The journal of the Physiological Society of Japan
著作者等 大日本生理學會
日本生理学会
日本生理学会編集・広報委員会
書名ヨミ ニホン セイリガク ザッシ = The journal of the Physiological Society of Japan
書名別名 Journal of Physiological Society of Japan

The journal of the Physiological Society of Japan
巻冊次 57(4)
出版元 大日本生理學會
刊行年月 1995-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00319341
NCID AN00193896
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018767
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想