日本整形外科学会雑誌  66(7)

日本整形外科學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 23(5):1950.2-57(9):1983.9 ; 75(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号~;総目次・総索引あり;改題注記 : 63巻6号 (June 1989) ~ 「日本整形外科学会骨・軟部腫瘍研究会」を合併

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 頚椎症手術例のX線学的検討--術後の椎体間の動きに関する考察 / 佐藤隆弘 / p607~620
  • 痙直型脳性麻痺における軟部組織拘縮の歩行能力に及ぼす影響 / 鈴木伸治 他 / p621~632
  • 再建前十字靱帯の張力測定--屍体膝における長さ変化と張力変化の関係 / 宗田大 他 / p633~642
  • 変形性股関節症患者の跛行の評価--骨盤回旋運動の三次元的計測 / 川手健次 他 / p643~656
  • 反復性膝蓋骨脱臼膝における等速性筋収縮の特性 / 桜庭景植 / p657~667
  • 軟骨芽細胞腫の電顕観察 / 森本一男 他 / p668~674
  • 肩甲骨および肩甲上腕関節の三次元運動の分析 / 森脇正之 / p675~687
  • プラズマ溶射法を用いた厚さと基材の異なるハイドロキシアパタイトコーティングの引き抜き強度と骨組織反応 / 請川洋 / p688~702
  • 先天性脊柱変形の発生に関する実験的研究--特に椎間板奇形の発生とその意義について / 白石建 / p703~713
  • 圧迫神経障害に関する実験的研究--血液神経関門に対する神経剥離操作の影響 / 山中一良 / p714~727
  • 指屈筋腱損傷の修復と滑走に関する実験的研究 (第12報) -断腱の短縮と物性の経時的変化- / 中村俊夫 / p728~741
  • 骨折治癒過程における仮骨形成と微小血管構築の再生について / 中尾洋子 他 / p742~752
  • 骨形成因子(BMP)およびフィブリン糊による実験的偽関節型腰椎分離症の分離部修復の可能性 / 中村巧 / p753~762
  • 血管新生におよぼすグルココルチコイドの影響 / 原田育生 / p763~770
  • 教育研修講演 手根不安定症の病態と治療 / 三浪明男 / p771~780
  • 議事録 平成3年度 第12,13回理事会議事録 / / p781~783
  • 議事録 平成3年度 評議員会・通常総会議事録 (付:決算・予算・委員会報告) / / p784~863
  • 第26回 日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会開催通知 / / p864~864
  • 第7回 日本整形外科学会基礎学術集会第2次開催通知 / / p865~866
  • 第14回 日整会スポーツ医学研修会開催について / / p867~867
  • 第2回 日整会認定リウマチ医資格継続のための研修会開催について / / p868~868
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医審査申請について / / p869~869
  • 日本整形外科学会認定リウマチ医審査申請について / / p870~870
  • 平成5年度アメリカ合衆国・カナダ訪問研修医師団の募集 / / p871~871
  • 新規正会員・準会員の承認 / / p872~872
  • 教育研修会公示 / / 巻末
  • 第84回西日本整形・災害外科学会 他 / / 巻末

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本整形外科学会雑誌
著作者等 日本整形外科学会
書名ヨミ ニホン セイケイ ゲカ ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of the Japanese Orthopaedic Association

The Journal of the Japanese Orthopaedic Association

Nihon seikei geka gakkai zasshi
巻冊次 66(7)
出版元 日本整形外科学会
刊行年月 1992-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00215325
NCID AN00193637
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018746
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想