日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society  81(9)

日本小児科学会

国立国会図書館雑誌記事索引 55 (2) 1951.04~87 (10) 1983.10 ; 109 (1) 2005.01~;本タイトル等は最新号による;55巻1号から88巻1号までの並列タイトル: Acta paediatrica Japonica;CD-ROMあり;55巻1号 (1951)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • ネフロ-ゼ症候群のス剤治療中に経験したステロイド緑内障の2例 / 藤原//芳人 / p747~753<1845539>
  • Ataxia-telangiectasiaの兄弟例--臨床所見の異同と病因について / 大塚//俊子 / p754~762<1845545>
  • 希釈式心拍出量計による心機能評価の試み--Near Isometric handgrip exerciseとの対比から / 五十嵐//勝朗 / p763~766<1845537>
  • 血液透析と抗凝固剤の併用にて,臨床上ほぼ完全に救命治癒しえた溶血性尿毒症候群の一例 / 泉//達郎 / p767~777<1845548>
  • 仙骨部に発生したYolk Sac Tumorの1例 / 渡辺//信彦 / p778~783<1845541>
  • 小児の血小板輸血に関する研究-2-保存血小板の血小板機能 / 栗山//達 / p784~790<1845546>
  • 小児の血小板輸血に関する研究-3-小児期血小板減少性疾患の血小板寿命 / 栗山//達 / p791~796<1845547>
  • 肝型ホスホリラ-ゼ・キナ-ゼ欠損症の酵素診断に関する研究--赤血球による診断の可能性について / 森下//順彦 / p797~804<1845544>
  • 感作ラテックス凝集法を用いたA群溶連菌多糖体抗体測定に関する研究-1-測定条件に関する基礎的検討について / 立沢//宰 / p805~812<1845540>
  • 感作ラテックス凝集法を用いたA群溶連菌多糖体抗体測定に関する研究-2-小児期諸種疾患のASP-L価について / 立沢//宰 / p813~820<1845549>
  • 種々疾患における赤血球アデノシンデアミネ-ス活性--先天性心疾患の中心として / 工藤//雄爾 / p821~827<1845543>
  • 急性細気管支炎のアレルギ-学的研究 / 真田//喬子 / p828~839<1845538>
  • 先天性代謝異常症の治療指針--新生児マス・スクリ-ニングの対象疾患 / 多田//啓也 / p840~845<1845542>
  • 地区学会・地方会抄録 / / p846~868
  • 理事会議事要録 / / p869~871
  • 雑報・訂正 / / p872~873
  • 海外文献抄録 /
  • 編集後記 / 市橋

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society
著作者等 日本小児科学会
書名ヨミ ニホン ショウニカ ガッカイ ザッシ = The journal of the Japan Pediatric Society
書名別名 Acta paediatrica Japonica

The journal of the Japan Pediatric Society
巻冊次 81(9)
出版元 日本小児科学会
刊行年月 1977-09
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00016543
NCID AN00192248
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018688
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想