日赤医学 = The Japanese Red Cross medical journal  13(5)

国立国会図書館雑誌記事索引 8 (1) 1955.01~35 (1・2) 1983.06 ; 55 (2・3) 2003.06.25~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;47巻以降各巻1号の編者: 日本赤十字社医学会;8巻1号 (Jan. 1955)-;出版地の変更あり;8巻1号から46巻4号までの出版者: 大阪赤十字病院医歯薬学研究会, 47巻から55巻までの各巻1号の出版者: 日本赤十字社医学会, 47巻から55巻までの各巻2, 3号の出版者: 大阪赤十字病院医歯薬学研究会;8巻1号から46巻4号までの頒布者: 日赤医学出版所, 47巻から55巻までの各巻2, 3号の頒布者: 日赤医学出版所;総目次あり;改題注記 : 継続前誌: 博愛医学

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • メニエール氏症候群に対するATP-Na製剤の使用経験 / 加藤//智至 / p479~484<9141997>
  • 第4趾短縮症の2例 / 大橋//良三 / p485~486<9142002>
  • ガス壊疽の1例 / 大橋//良三 / p487~488<9141995>
  • 射創性網脈絡膜炎の1例 / 洲崎//文彦 / p489~493<9142000>
  • 後天性溶血性貧血の1例 / 中川//桂子 / p494~497<9141999>
  • 昭和35年1月当院に発生した集団赤痢 / 二本杉//皎 / p498~501<9142001>
  • Levomepromazine(ヒルナミン)注射の急性精神症状に対する使用経験 / 太田//幸雄 / p502~506<9141994>
  • 直接鏡検法並びに培養法によるTrichomonas症の観察及び薬剤感受性に関する研究 / 岩井//長太郎 / p507~537<9142003>
  • 頭部打撲の脳波的研究 / 太田//良子 / p538~<9142004>
  • コレステロール代謝に及ぼすリノール酸の影響に関する研究 / 堀内//忠司 / p547~<9141996>
  • 金ゾルとその保護膠質に関する基礎的研究 / 林//英弌 / p597~611<9141998>
  • 膠質の保護作用に及ぼす酵素作用の影響-1・2- / 林//英弌 / p612~637<9142005>
  • 臨床サロン 日本の医者(5) / 二木建人 / p639~640
  • 松江赤十字病院集談会(90回~91回) / / p641~642
  • 山口赤十字病院集談会(173回~175回) / / p643~643
  • 大阪赤十字病院研究部(微生物部)抄読記録(1960) / / p644~650

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日赤医学 = The Japanese Red Cross medical journal
著作者等 大阪赤十字病院
日本赤十字社医学会
大阪赤十字病院醫齒藥學研究會
書名ヨミ ニッセキ イガク = The Japanese Red Cross medical journal
書名別名 博愛医学

The Japanese Red Cross medical journal
巻冊次 13(5)
出版元 日赤医学会
刊行年月 1960-09
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 03871215
NCID AN00184873
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018240
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 英語
日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想