呼吸と循環 = Respiration and circulation  36(9)

醫學書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1953.3-31(12):1983.12 ; 49(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;総目次はCD-ROMとも;1巻1号 (1953)-5巻13号 (1957) ; 6巻1号 = 49号 (1958)-30巻6号 = 342号 (昭和57年6月) ; 30巻7号 (July 1982)-64巻12号 (2016年12月);総目次・総索引: 51巻13号

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 呼吸器疾患の自然歴 / / p929~967
  • 気管支喘息 / 佐竹辰夫・他 / p929~933
  • 肺気腫,慢性気管支炎 / 栗原直嗣・他 / p935~940
  • 特発性間質性肺炎 / 木村郁郎・他 / p941~947
  • サルコイドーシス / 池田東吾・他 / p949~953
  • じん肺 / 千代谷慶三 / p955~959
  • 肺癌 / 宮本宏・他 / p961~967
  • 装置と方法 呼吸交換諸量による嫌気性代謝闘値の実用的な決定方法についての検討 / 福場良之・他 / p969~974
  • 位相応答曲線による呼吸オシレーターの分析 / 北野慎一郎・他 / p975~980
  • 心室頻拍を伴う肥大型心筋症の運動負荷²⁰¹T1心筋SPECT像 / 田辺恭彦・他 / p981~985
  • 運動耐容能評価の新指標としてΔVo₂/work lord測定の臨床的意義 / 松本久・他 / p987~991
  • 心房性ナトリウム利尿ペプチドのヒト肺内特異的受容体とcyclic GMP産生 / 天野謙・他 / p993~997
  • 症例 RDSに対する体外式肺補助(ECLA)の経験 / 田上正・他 / p999~1003
  • 症例 巨大右房およびPartial atrial standstillを伴う心臓連合弁膜症の1例 / 山本浩史・他 / p1005~1009
  • 症例 睡眠時無呼吸症候群を合併した粘液水腫心の1例 / 塩見利明・他 / p1011~1016
  • 症例 心筋梗塞発症13年後に明瞭となった広汎な心筋石灰化の1例 / 千田宏司・他 / p1017~1021
  • 症例 肥大型と拡張型の両者の混在した心筋症の一家系 / 辰巳哲也・他 / p1023~1028
  • 症例 糖尿病治療により,心機能低下が短期間に改善した2症例 / 平井淳一・他 / p1029~1033
  • 書評 / 末舛恵一 / p1016~1016,1028~1028
  • 次号予告 / / p953~953
  • 投稿規定 / / p1035~1035
  • あとがき / 川上義和 / p1036~1036
  • 「引用」についての豆知識 / / p933~933
  • おねがい:投稿規定の一部改訂について / / p1003~1003

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 呼吸と循環 = Respiration and circulation
著作者等 医学書院
書名ヨミ コキュウ ト ジュンカン = Respiration and circulation
書名別名 Respiration & circulation

Respiration and circulation
巻冊次 36(9)
出版元 醫學書院
刊行年月 1988-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04523458
NCID AN00087174
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00008259
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想