形成外科  33(10)

国立国会図書館雑誌記事索引 5(2):1962.4-;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery (5巻1号-49巻12号);刊行頻度: 変更あり;5巻2号から13巻6号まで「らい形成外科」を収載;5巻1号(Jan. 1962)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Editorial / 鳥居修平 / p923~923
  • ケロイド・肥厚性瘢痕をめぐって-2-予防と治療 / 大浦//武彦 / p925~935<3697469>
  • 特集 両側唇裂術後の遠隔成績と問題点 / / p937~945,947~953,955~967,969~987<3697488>
  • われわれの両側唇裂手術の遠隔成績 / 浜本淳二 ほか / p937~945
  • 術後15年以上の両側性口唇裂と手術の反省 / 丹下一郎 / p947~953
  • 両側口唇裂術後変形からみた反省 / 栗原邦弘 ほか / p955~967
  • 両側唇裂手術後の遠隔成績からみた問題点 / 前田華郎 ほか / p969~978
  • 両側性唇・顎・口蓋裂の歯科矯正治療--Protruding premaxillaに対する処置 / 福原達郎 ほか / p979~987
  • 経験 長期の術後経過から見た両側唇裂初回手術術式の検討 / 浜本淳二 ほか / p989~996
  • 経験 Tissue expanderによる乳房再建の経験 / 高柳進 / p997~1003
  • 症例 ほぼ正常な耳介軟骨を有する小耳症の1例 / 野崎忍 ほか / p1005~1009
  • 症例 Fournier's gangreneの1例--経過中に尿道再建を施行した1例 / 佐伯典道 ほか / p1011~1017
  • 症例 Merkel cell tumorの1例 / 高橋康子 ほか / p1019~1023
  • 外国文献抄訳 / / p1025~1034

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 形成外科
著作者等 克誠堂出版株式会社
書名ヨミ ケイセイ ゲカ
書名別名 The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery

らい形成外科

Japanese journal of plastic surgery
巻冊次 33(10)
出版元 克誠堂出版
刊行年月 1990-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00215228
NCID AN00072268
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006613
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想