久留米医学会雑誌  53(11)

久留米醫學會

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 12 (10~12) 1949.12~46 (6・7) 1983.07 ; 67 (9-12) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;[9巻1/4号] -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 携帯型放射線測定器の試作とその生体応用--Tc-99m-methylene diphosphonate被検者の膀胱壁被曝の低減 / 梅崎典良 / p1079~1093
  • 一夜の完全断眠後の体温リズムと睡眠,特に徐波睡眠の変化 / 西田卓弘 / p1094~1101
  • 経皮的腎尿管結石摘出術の腎に及ぼす影響--特に長期経過後の腎機能 / 國見宏 / p1102~1118
  • ペニシリン系抗生物質とアミノ配糖体系抗生物質の併用療法に関する研究 / 栗林裕二 / p1119~1131
  • 実験的家兎腎結石形成における腎実質内酸性ムコ多糖類の動態分析 / 島田明彦 / p1132~1142
  • 実験的尿酸,尿酸塩結石の予防に関する基礎的研究 / 松田央一 / p1143~1157
  • 肝Computed Tomographyにおける分割急速静注法の有用性--特に肝細胞癌における分析 / 林秀夫 / p1158~1171
  • 一酸化炭素曝露ラットにおけるN-isopropyl-p-〔¹²⁵I〕-iodoamphetamine(¹²⁵I-IMP)を用いた局所脳血流の検討 / 高橋一之 / p1172~1185
  • 一酸化炭素反復曝露による脳の局所血流および組織学的変化の実験的研究 / 船津和宏 / p1186~1196
  • び漫性悪性中皮腫3例の電子顕微鏡的観察 / 楠原智彦
  • 渡辺尚
  • 加地由美
  • 伊藤久生
  • 猪口哲彰
  • 大泉耕太郎
  • 山口達夫 / p1197~1205
  • 悪性症候群を合併した単純ヘルペス脳炎と考えられる一例 / 楠原智彦
  • 鍬先なな子
  • 庄司紘史
  • 大泉耕太郎
  • 野瀬巌 / p1206~1211
  • 開心術後輸血により発生したgraft versus host disease様症候群の細胞性免疫能の変化 / 久冨光一
  • 磯村正
  • 平野顕夫
  • 林田信彦
  • 佐藤了
  • 西見優
  • 丸山寛
  • 安永弘
  • 小須賀健一
  • 大石喜六 / p1212~1218
  • 血清CA-125値測定による卵巣癌寛解導入例の管理と問題点 / 三好端
  • 駒井幹
  • 宮原研一
  • 西村治夫
  • 薬師寺道明 / p1219~1223
  • 口蓋異物の1例 / 江崎和久
  • 大楠道生
  • 田中俊一
  • 永田朝子
  • 稗田照雄
  • 翁玉香
  • 亀山忠光 / p1224~1228

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 久留米医学会雑誌
著作者等 久留米医学会
久留米醫學會
書名ヨミ クルメ イガッカイ ザッシ
書名別名 The journal of the Kurume Medical Association
巻冊次 53(11)
出版元 久留米医学会
刊行年月 1990-11
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 03685810
NCID AN00067315
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006141
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想