慶應医学  73(6)

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 31 (4) 1954.04~60 (6) 1983.11 ; 81 (4) 2004.12~85 (2) 2009.04;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: Organ der Keio Medizinischen Gesellschaft, Organ of the Keio Medical Society, Organ de la Societe medicale de Keio (13巻1号-23巻4号) → Journal of the Keio Medical Society (26巻12号-85巻2号);出版者変遷: 慶應醫學社 (1巻1号-8巻4号);刊行頻度, 大きさの変更あり;1巻1号-85巻2号 (平成21年4月);以後休刊;85巻の総目次: 85巻2号

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • ウロキナーゼによるずり応力惹起血小板凝集の修飾とその機序 / 高橋栄一 / p327~339
  • 2,3-butanedione monoximeの心筋虚血時における虚血拘縮および再灌流傷害に対する影響 / 長谷川浩 / p341~348
  • 屈筋腱の修復に関する実験的研究--乾燥が腱の組織と物性におよぼす影響 / 吉川泰弘 / p349~364
  • 慢性精神分裂病における陽性・陰性症状の薬物反応性--特に抗精神病薬のドーパミンD₁受容体拮抗作用の意義について / 越川裕樹 / p365~374
  • Stroop刺激呈示時の事象関連電位--精神分裂病群における,注意定位後の干渉 / 齋藤正範 / p375~388
  • 医療事故死の社会医学的研究--司法解剖例の検討 / 馬場美年子
  • 黒田直人
  • 篠塚達雄
  • 村井達哉
  • 渡辺博司
  • 加藤久雄
  • 柳田純一 / p389~398
  • 前頭葉損傷における流暢性の障害について--Fluency Testを用いた検討 / 齋藤寿昭 / p399~409
  • 子ども時代の親との死別・離別体験と成人後のうつ病との関連--その発病状況の検討を通して / 平島奈津子 / p411~418
  • 前頭葉損傷における時間的順序の記憶について--近時記憶と遠隔記憶の比較 / 大川原浩 / p419~430
  • 第73巻総目次 / / p433~438
  • キー・ワード索引 / / p439~443
  • 著者索引 / / p444~445
  • 学位申請論文 脳虚血における脳内Ca²⁺誘発性Ca²⁺放出チャンネルの変化--Ryanodine受容体結合能による検討 / 野崎博之 / pT281~T295
  • 学位申請論文 培養関節軟骨細胞の代謝に対する伸張負荷の影響 / 豊田敬 / pT297~T305
  • 学位申請論文 強固な固定下における骨端離開の一次癒合の観察 / 岩部昌平 / pT307~T317
  • 学位申請論文 肺動脈血管内皮細胞における高濃度酸素暴露によるintercellular adhesion molecule-1(ICAM-1)発現と抗酸化機構との関連 / 青木琢也 / pT319~T329
  • 学位申請論文 エンドトキシン肺損傷の発生に対する加熱死菌のプライミング作用 / 田坂定智 / pT331~T341
  • 学位申請論文 ドロペリドールならびにセボフルランがセロトニン誘発気管支収縮におよぼす影響--呼吸力学的検討 / 中大路多佳子 / pT343~T353
  • 学位申請論文 真皮上層,中層および下層由来培養線維芽細胞におけるVI型コラーゲン,エラスチンの発現 / 和泉達也 / pT355~T362
  • 学位申請論文 中枢神経系の発生におけるLIMホメオドメイン転写因子LH-2ファミリーの役割 / 坪川達也 / pT363~T378
  • 学位申請論文 血管内皮細胞表面におけるP-selectinの発現動態に関する研究--トロンビン刺激による機能分子としての反復表出 / 亀田秀人 / pT379~T393
  • 学位申請論文 CD38抗原の架橋によるヒトB前駆細胞の増殖抑制 / 熊谷昌明 / pT395~T408
  • 学位申請論文 食道再建胃管における組織障害機序に関する実験的検討--とくに血小板活性化因子の関与について / 愛甲聡 / pT409~T421
  • 学位申請論文 三次元有限要素法を用いた腰椎椎間板の力学的解析--前方剪断荷重がおよぼす影響について / 西澤隆 / pT423~T423
  • 学位申請論文 拘束ストレスと向精神薬投与によるラット脳内インターロイキン-1βとインターロイキン-1受容体アンタゴニストのmRNA濃度の変化 / 鈴木映二 / pT433~T442
  • 学位申請論文 血小板型von Willebrand病における血小板膜糖蛋白異常の分子生物学的解析 / 森木隆典 / pT443~T457
  • 学位申請論文 von Willebrand factorプロモーターを用いた血管内皮細胞への薬剤感受性遺伝子の発現 / 尾崎勝俊 / pT459~T471
  • 学位申請論文 受容体のエンドサイトーシスを利用した新しい遺伝子導入法の開発 / 陳嘉竝 / pT473~T484
  • 学位申請論文 培養ヒト絨毛細胞における酸素ストレスの防御機構--内因性一酸化窒素の役割 / 合田亘人 / pT485~T495
  • 学位申請論文 FISH法によるヒト遺伝子のマッピングと新しいCot-1バンディング法の確立 / 王軼敏 / pT497~T507
  • 学位申請論文 メサンギウム細胞の一酸化窒素生成酵素誘導に対するエンドセリンおよび血小板由来増殖因子の抑制効果 / 平橋淳一 / pT509~T518
  • 号外 博士(医学)学位論文--内容および審査要旨--(第129号) / / 別頁

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 慶應医学
著作者等 慶応医学会
慶應医学会
慶應醫學社
書名ヨミ ケイオウ イガク
書名別名 Organ de la Societe medicale de Keio

Organ der Keio Medizinischen Gesellschaft

Organ of the Keio Medical Society

Journal of the Keio Medical Society
巻冊次 73(6)
出版元 慶應醫學社
刊行年月 1996-11
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 03685179
NCID AN00069296
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006303
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想