慶應医学  5(7)

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 31 (4) 1954.04~60 (6) 1983.11 ; 81 (4) 2004.12~85 (2) 2009.04;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: Organ der Keio Medizinischen Gesellschaft, Organ of the Keio Medical Society, Organ de la Societe medicale de Keio (13巻1号-23巻4号) → Journal of the Keio Medical Society (26巻12号-85巻2号);出版者変遷: 慶應醫學社 (1巻1号-8巻4号);刊行頻度, 大きさの変更あり;1巻1号-85巻2号 (平成21年4月);以後休刊;85巻の総目次: 85巻2号

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 原子簇抗體ノ硏究(一)安息香酸ノ「グリココリールング」ニ因ル生理的作用ノ推移 / 田所良吉 / p993~1017
  • 原子簇抗體ノ硏究(二)「サリチル」酸ノ「グリココリールング」ニ因ル生理的作用ノ推移 / 田所良吉 / p1019~1041
  • 原子簇抗體ノ硏究(三)「フヱノール」ノ硫酸結合ニ因ル生理的作用ノ推移 / 田所良吉 / p1043~1052
  • 赤痢毒素ノ生理的作用(細菌毒素ノ生理的作用硏究)其一 / 田所良吉
  • 須賀吉之助 / p1053~1072
  • 「ヂブテリー」毒ニ因スル「アドリナリン」分泌障碍(細菌毒素ノ生理學的硏究)其二 / 田所良吉 / p1073~1082
  • 腸「チフス」菌ノ「バリアチオン」ニ就テ / 兪日濬 / p1083~1098
  • 神經麻醉ト「イオン」ノ關係ニ就テ / 張谷純二 / p1099~1119
  • 神經ノ傳導中斷ト興奮傳導速度ニ就テ / 張谷純二 / p1121~1126
  • 一新法ニヨリテ減衰Dekrementノ有無ヲ檢ス / 張谷純二 / p1127~1132
  • 「コレラ、ワクシン」注射ニ因ル全身諸臟器組織ノ病理學的變化ニ就テ / 村田昇淸 / p1133~1158
  • 神經ノ麻痺時間ト麻醉部位ノ長サトノ關係ニ就テ / 皆見規夫 / p1159~1163
  • 「カフエイン」ノ作用機轉ニ關スル硏究(藥物ノ作用機轉ニ關スル硏究) / 中澤弘恭 / p1165~1176
  • 「バリウム、イオン」ト動物諸臟器組織トノ親和力ニ關スル硏究(藥物ノ作用機轉ニ關スル硏究) / 中澤弘恭 / p1177~1184
  • 日本文獻總覽 / / p1185~1190
  • 綜說 催淋巴形成物質の作用機轉に就て / 宮崎三郞 / p1191~1200

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 慶應医学
著作者等 慶応医学会
慶應医学会
慶應醫學社
書名ヨミ ケイオウ イガク
書名別名 Organ de la Societe medicale de Keio

Organ der Keio Medizinischen Gesellschaft

Organ of the Keio Medical Society

Journal of the Keio Medical Society
巻冊次 5(7)
出版元 慶應醫學社
刊行年月 1925-07
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 03685179
NCID AN00069296
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006303
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想