久留米医学会雑誌  11(10/11/12)

久留米醫學會

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 12 (10~12) 1949.12~46 (6・7) 1983.07 ; 67 (9-12) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;[9巻1/4号] -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 綜說 本邦に於ける絲状菌性疾患並に其病原菌に關する硏究の槪況(1) / 樋口兼太郞 / p1~8,9~9
  • 原著 焦性葡萄酸の定量及び其の應用に就いて / 天野光 / p10~11
  • 原著 野菜に附着せる寄生虫卵の檢索 / 郭進財
  • 多田章 / p11~14
  • 原著 小兒日本住血吸虫症の臨牀的統計的觀察 / 郭進財
  • 磯部光 / p14~18
  • 原著 メチールアルコールの剔出臟器に對する藥理作用に就いて / 澁江浩
  • 川浪秀雄 / p19~22
  • 原著 コレラ免疫血淸に長期間凝集する異種菌に就いて / 梶原太郞 / p22~24,25~27
  • 原著 二次的に合併症を起した術後性頰部囊腫の治驗例 / 富永泰榮 / p27~30
  • 原著 伴性優性遺傳を示せるレツクリングハウゼン病の2例 / 谷口嘉久彌
  • 平山典輔 / p30~33
  • 原著 半月形赤血球に關する知見補遺試驗管內に於ける半月形赤血球形成に就いて / 宮本彌福 / p33~34
  • 補習講座 化膿性髓膜炎の治療法について / 吉住好夫 / p35~37
  • 質疑應答 腦脊髓液攪拌療法の適應症 / 弓削 / p38~38
  • 集談會 第59・60・61・62回久留米醫學會集談會演說要旨 / / p38~40
  • 集談會 久留米醫大創立20周年記念第13回民衆大學講座 / / p40~41
  • 雜 學內彙報 / / p40~40
  • 雜 同窓會便り / 今成敏夫 / p40~40
  • 久留米醫學會雜誌第11卷(昭和23年度)總目次 / / 卷末

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 久留米医学会雑誌
著作者等 久留米医学会
久留米醫學會
書名ヨミ クルメ イガッカイ ザッシ
書名別名 The journal of the Kurume Medical Association
巻冊次 11(10/11/12)
出版元 久留米医学会
刊行年月 1948-12
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 03685810
NCID AN00067315
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006141
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想