共済医報  47(3)

非現業共済組合連合会

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1):1951.11-32(3):1983.8 ; 50(1):2001.2-;本タイトル等は最新号による;並列タイトル, 出版者, 大きさの変更あり Supplementとも;1巻1号(昭和26年11月) -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 姿勢と腰痛 / 河端正也 / p1~6
  • 消化器癌治療方針の変遷 / 大原毅 / p7~13
  • 頚動脈内膜剥離術--手術適応について / 古井倫士 / p14~21
  • 臨床研究 糖尿病患者の線溶能における顆粒球エラスターゼの変動について / 半田洋
  • 上原総一郎
  • 本庄恭補
  • 辻靖
  • 大井雅夫
  • 黒岩厳志
  • 泉山滋
  • 平山亮夫 / p22~27
  • 薬剤 散剤監査支援システムの導入とその調剤エラー削減効果 / 黒岩朝子
  • 坂本麻子
  • 小高隆
  • 林昌洋 / p28~30
  • 薬剤 病院移転を契機とした消毒法の改善について--ウォッシャー・ディスインフェクター導入と消毒剤種類削減の効果 / 入江英治
  • 後藤倶子
  • 満田真理
  • 中川敬一
  • 後藤昭人
  • 櫻井健一
  • 岩永勝義 / p31~36
  • 医療技術 1.0T装置による3D IR-preparation FAST-SPGR,GRASSを使用した造影MRAの基礎的検討 / 高橋光幸
  • 長谷川誠
  • 青木道夫
  • 松原糺 / p37~40
  • 医療技術 災害時における中央検査科の対応 / 相原悦子
  • 関谷きみ江
  • 富田光春
  • 高木靖子
  • 阿部励一
  • 星野晃子
  • 鈴木のぞみ
  • 森良枝
  • 鈴木節子
  • 木嶋祥麿 / p41~45
  • 看護 新採用看護婦のTEG(東大式エゴグラム)と職場への適応 / 中川歌子
  • 池田洋子
  • 下田文子
  • 加藤愛子 / p46~51
  • 看護 プリセプティ1年間の成長過程--自己評価表,アンケートの分析より / 中山友見子
  • 小池美智子
  • 秋吉静子
  • 奥野美智子 / p52~56
  • 看護 高齢者の退院援助に関する一考察--退院援助用情報用紙を作成試用して / 石黒美智子 / p57~60
  • 栄養 糖尿病栄養指導の教育効果 (第2報) -食事療法の治療効果について- / 川畠香奈江
  • 植田洋子 / p61~64
  • 栄養 呉共済病院のアトピー外来と除去,誘発テストの検討 / 湯川和子
  • 芦澤かがり
  • 常光泰子
  • 伊東利幸
  • 松田恵子
  • 藤岡眞弓
  • 真柴裕人 / p65~70
  • 病院管理 患者満足度調査について -第1報 外来患者- / 山本義之
  • 武田峯子
  • 河合洋見
  • 元廣勝美 / p71~74
  • 病院管理 患者満足度調査について -第2報 入院患者- / 山本義之
  • 河合洋見
  • 元廣勝美 / p75~78
  • 医学集談会 臨床病理検討会 (黄疸,肝内腫瘤性病変,肺浸潤影,胸腹腔内多発リンパ節腫大を呈した一例) / 千早病院 / p79~85
  • 医学集談会 第10回東京共済病院院内集談会抄録 / 東京共済病院 / p86~89
  • 医学集談会 第88回横浜南共済病院院内臨床集談会抄録 / 横浜南共済病院 / p90~92
  • 医学集談会 第89回横浜南共済病院院内臨床集談会抄録 / 横浜南共済病院 / p93~94
  • 第46巻第4号特集"内科系の輸血"において白血球除去フィルターの記載について / 渡辺則道 / p95~95
  • 外国交換雑誌目録(160)平成10年6月現在 / / p96~96
  • 投稿規定 / / p97~98
  • 中央図書室ご利用案内 / / p99~99
  • 編集後記 / 秋山洋 / p100~100

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 共済医報
著作者等 国家公務員共済組合連合会
非現業共済組合連合会
書名ヨミ キョウサイ イホウ
書名別名 Kyosai medical journal

The Kyosai medical journal
巻冊次 47(3)
出版元 非現業共済組合連合会
刊行年月 1998-08
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 04547586
NCID AN00058507
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00005394
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想