漢方の臨床  34(8)(396)

東亞医学協会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1955.01~3 (12) 1956.12;本タイトル等は最新号による;出版地: 変更あり;1巻1号-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 目でみる漢方史料館 (1) / 小曽戸洋 / p2~3
  • 東亜医学協会の概要 / / p4~4
  • 中医薬国際学術会議に出席して / 室賀昭三 / p7~7
  • 座談会 皮膚疾患診療余話 / 矢数道
  • 松田
  • 細野
  • 室賀
  • 矢数圭
  • 大塚 / p8~24
  • 曲直瀬道三生誕四八〇年祭のご案内 / 東亜医学協会 / p24~24
  • 『茶色の下りもの』一症例 / 宮崎綾子 / p25~27
  • 知愚庵治験録 (2) / 間中喜雄 / p28~29
  • 臨床腹診考 6 / 山田光胤 / p30~33
  • 白内障余談 / 藤平健 / p34~37
  • 康治本傷寒論 (1) / 岡本洋明 / p38~50
  • 望診からパラダイムへの展望と実践 / 佐々木雄次 / p51~57
  • 漢方界おもてうら (6) / 伊藤清夫 / p58~61
  • 中医学術交流の旅--北京・南京 / 平馬直樹 / p62~67
  • 中国医療施設視察団報告 / 鎌田慶市郎 / p68~68
  • 書評 難経解説 / 間中喜雄 / p69~69
  • 書評 寺師睦宗編「臨床八十方・金匱要略」 / 原田康治 / p69~71
  • 寄贈紙紹介 / / p71~72
  • 古方の一時殺し、後世方のなぶり殺し / 大塚敬節 / p72~72
  • 漢方医界行事予定 / / p73~76
  • 漢方医界MEMO / 協会本部 / p78~79

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 漢方の臨床
著作者等 東亜医学協会
書名ヨミ カンポウ ノ リンショウ
書名別名 Journal of kampo medicine
巻冊次 34(8)(396)
出版元 東亞医学協会
刊行年月 1987-08
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 0451307X
NCID AN00048627
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004548
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想