漢方の臨床  12(11)(135)

東亞医学協会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1955.01~3 (12) 1956.12;本タイトル等は最新号による;出版地: 変更あり;1巻1号-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 東洋医学の補写について(一) / 柴崎保三 / p3~17
  • 三たび「瘀血塊」について / 間中喜雄 / p18~21
  • 桂枝加芍薬湯の治験 / 高橋道史 / p22~24
  • 温知堂経験録(呼吸器疾患四例) / 矢数道明 / p25~26
  • 甲状腺疾患と柴胡について / 阪本正夫 / p27~29
  • 当帰拈痛湯による脱疽の治験例 / 鈴木秀剰 / p30~31
  • 治験二例 / 工藤訓正 / p31~31
  • 燈下雑記(二)(産科治験録) / 奥東林
  • 西岡一夫 / p32~39
  • 出題と回答(6) / 金匱会 / p40~48
  • むだばなし(血の道症の治方) / 龍野一雄 / p49~51
  • 蘭疇松本順のことども / 高橋道史 / p52~55
  • 漢方医界MEMO(十月) / 編集部 / p56~57
  • 編集後記 / 気賀 / p62~62

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 漢方の臨床
著作者等 東亜医学協会
書名ヨミ カンポウ ノ リンショウ
書名別名 Journal of kampo medicine
巻冊次 12(11)(135)
出版元 東亞医学協会
刊行年月 1965-11
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 0451307X
NCID AN00048627
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004548
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想