看護 = Journal of the Japanese Nursing Association : 日本看護協会機関誌  48(3)

日本助産婦看護婦保健婦協會編集

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (3) 1950.03~3 (4) 1951.04 ; 48 (8) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;51巻1号から53巻4号までの本タイトル: かんご;並列タイトル変遷: Japanese journal of nursing (12巻2号-22巻12号, 51巻1号-53巻4号) → Official journal of the Japanese Nursing Association (53巻5号-59巻15号);編者変遷: 日本助産婦看護婦保健婦協会 (-3巻7号) → 日本看護協会 (3巻8号-10巻1号);[ ]-62巻5号 (2010年4月) ; 62巻6号 = 812号 (2010年5月)-;出版者変遷: 日本助産婦看護婦保健婦協会 (-3巻7号) → 日本看護協会出版部 (3巻8号-25巻2号);総索引: 10巻1号附録, 「「看護」総索引 第1巻~第30巻」 (日本看護協会出版会編刊 1979)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 提言:21世紀の診療報酬制度 / / p31~88
  • 看護から見た現行診療報酬制度の問題点 / 杉谷藤子 / p32~40
  • 診療報酬制度における「看護料」と「看護サービスの価格」 / 竹谷英子 / p41~50
  • 診療報酬システムを未来から構築する / 金井Pak雅子 / p51~57
  • 医療二層化と診療報酬--患者の権利と医療経営の両立を目指して / 安川文朗 / p58~65
  • 出来高払いと包括払いの併用 / 西村周三 / p66~73
  • 「ナースフィー」を取り入れた診療報酬制度 / 岡本裕一 / p74~88
  • 公的介護保険のサービス内容が明確に--老人保健福祉審議会の第2次報告 / 菊池令子 / p178~183
  • 鼎談 公的介護保険と看護の新しい役割--21世紀への地殻変動 / 和田勝
  • 宮武剛
  • 山崎摩耶 / p184~189
  • 新たな高齢者介護制度について(第2次報告) / 老人保健福祉審議会 / p190~215
  • 看護部長日誌(第5部)(3) / 小原恭子 / p108~112
  • 私が見聞した看護の歴史(18) / 大森文子 / p113~119
  • 看護管理者のための医療経済学(3) / 川渕孝一 / p135~143
  • かぜ薬のない国--デンマークの医療と福祉(3) / 木下澄代 / p144~151
  • リポート看護と介護(5) / 石井享子 / p152~162
  • 看護関連の機器と用具の利用状況--「看護要員の負担の軽減と患者のQOLの向上につながる機器の開発と普及に関する調査」より / 菅田勝也 / p90~93
  • マルチメディア時代のナースコールシステム--携帯電話と帳票作成 / 山本浩子 / p164~171
  • 患者が自分の治療を決定することについて--米国の患者自己決定法をめぐって / 見藤隆子 / p172~177
  • このひと月 / 永芳茂俊 / p18~21
  • CURRENT/日本看護協会 / 見藤隆子
  • 田間惠實子 / p22~30
  • 厚生省看護課から / 尾形裕也 / p103~107
  • 医学あらかると / 箕輪良行 / p120~121
  • マイ・ダイアリー / 西宮勝子 / p122~123
  • 書評のページ / 佐藤純一
  • 川島和代
  • 長谷川知子
  • 野嶋佐由美 / p124~127
  • ICNニューズレビュー / 尾田葉子 / p128~131
  • 視点--編集委員の目 / 佐藤禮子 / p132~133
  • 今月のことば 母娘の戦後50年 / 坂元良江 / p16~17
  • グラフ 新しい病院内コミュニケーションシステムを導入 都立荏原病院の試み /
  • かお 児玉啓子さん 介護施設を自らの手で運営する看護婦「ケアーハウスこだま」代表取締役 / 坂元永
  • 中林仁 / p97~
  • INFORMATION / / p134~134,209~209,216~216
  • 最新看護索引 / / p217~223
  • 4月号予告/編集後記 / 向山
  • 中林
  • 細田
  • 佐藤 / p224~224

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護 = Journal of the Japanese Nursing Association : 日本看護協会機関誌
著作者等 日本助産婦看護婦保健婦協会
日本助産婦看護婦保健婦協會
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版部
書名ヨミ カンゴ = Journal of the Japanese Nursing Association : ニホン カンゴ キョウカイ キカンシ
書名別名 Japanese journal of nursing

Official journal of the Japanese Nursing Association

かんご

Journal of the Japanese Nursing Association
巻冊次 48(3)
出版元 日本助産婦看護婦保健婦協會;メヂカルフレンド社 (發賣)
刊行年月 1996-03
ページ数
大きさ <28>cm
ISSN 00228362
NCID AN00046428
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004363
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想