看護 = Journal of the Japanese Nursing Association : 日本看護協会機関誌  48(13)

日本助産婦看護婦保健婦協會編集

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (3) 1950.03~3 (4) 1951.04 ; 48 (8) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;51巻1号から53巻4号までの本タイトル: かんご;並列タイトル変遷: Japanese journal of nursing (12巻2号-22巻12号, 51巻1号-53巻4号) → Official journal of the Japanese Nursing Association (53巻5号-59巻15号);編者変遷: 日本助産婦看護婦保健婦協会 (-3巻7号) → 日本看護協会 (3巻8号-10巻1号);[ ]-62巻5号 (2010年4月) ; 62巻6号 = 812号 (2010年5月)-;出版者変遷: 日本助産婦看護婦保健婦協会 (-3巻7号) → 日本看護協会出版部 (3巻8号-25巻2号);総索引: 10巻1号附録, 「「看護」総索引 第1巻~第30巻」 (日本看護協会出版会編刊 1979)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 働きやすいナースステーション構想 / / p31~93
  • 優れたナ-シングステ-ション設計の方法 / Karol H.@@Clark / 32~41<4069537>
  • ナ-スステ-ション構想に欠かせない視点 / 阿部//俊子 / 42~50<4069538>
  • ナ-スコ-ナ-設置の理念と現状 / 半田//幸代 / 51~58<4069539>
  • 日本初のナ-スコ-ナ-設置から10年を経過して / 小宮山//照美 / 59~64<4069540>
  • 医療チ-ムの専門性が発揮される「ステ-ション」を目指して / 新谷//静子 / 65~71<4069541>
  • ナ-スセンタ-とナ-スコ-ナ-の効果的運用 / 武内//充子 / 72~78<4069542>
  • 目的に応じた3つの「院内導線」 / 森岡//文代 / 79~86<4069543>
  • サ-ビスエレベ-タ-の設置 / 松田//厚恵 / 87~93<4069544>
  • 座談会 5回目を数えた「ふれあい看護体験」 / 狐塚//由香
  • 松村//啓史
  • 田村//やよひ / 179~188<4069545>
  • 突然死の実態-1- / 徳留//省悟 / 135~143<4069546>
  • ジョイス・クリフォ-ドとベス・イスラエル病院-1- / 坂口//三枝子 / 104~105<4069547>
  • 看護部長日誌(第6部)5 / 田辺//庚 / 111~116<4069548>
  • 私が見聞した看護の歴史-26- / 大森//文子 / 117~125<4069549>
  • かぜ薬のない国--デンマ-クの医療と福祉-11- / 木下//澄代 / 144~150<4069550>
  • 看護管理者のための医療経済学-10- / 川淵//孝一 / 151~158<4069551>
  • 大学病院に訪問看護は必要か-2- / 大学 病院 の 継続 看護 を 考える 会 / 159~170<4069552>
  • 判例にみる看護過誤-15- / 深谷//翼 / 171~178<4069553>
  • アジアの看護に対する日本の国際援助のあり方--ベトナム・カンボジアを中心に-第1回- / 山本//あい子 / 189~198<4069554>
  • ニュ-ジ-ランドの経済改革--30年目の再訪で見た医療・看護の変貌 / 草刈//淳子 / 199~211<4069555>
  • このひと月 / 永芳茂俊 / p18~21
  • CURRENT/日本看護協会 / 見藤隆子
  • 松林恵子 / p22~30
  • 厚生省看護課から / 藤木//則夫 / 106~110<4069556>
  • マイ・ダイアリー / 池辺順子 / p126~127
  • 書評のページ / 川島みどり
  • 大森文子
  • 米山奈奈子
  • 児玉啓子 / p128~131
  • ICNニューズ・レビュー / 尾田葉子 / p132~134
  • 視点--編集委員の目 / 井部俊子 / p222~223
  • グラフ 保健・医療・福祉サービスを総合的に提供出来る施設を目指して 長野県・「ケアポートみまき」の取り組み /
  • かお 永野みどりさん・藤原正恵さん 認定看護師教育の準備・実施に携わる(日本看護協会専門看護師・認定看護師認定室専任教員) / 武井英敏
  • 細田雅大 / p97~100
  • 今月のことば 装う喜び / 小澤洋子 / p16~17
  • ニュースフラッシュ / / p78~78,86~86,116~116,150~150
  • INFORMATION / / p94~94,212~213
  • 最新看護索引 / / p214~221
  • 12月号予告/編集後記 /
  • 向山
  • 中林
  • 細田
  • 佐藤 / p224~224

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護 = Journal of the Japanese Nursing Association : 日本看護協会機関誌
著作者等 日本助産婦看護婦保健婦協会
日本助産婦看護婦保健婦協會
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版部
書名ヨミ カンゴ = Journal of the Japanese Nursing Association : ニホン カンゴ キョウカイ キカンシ
書名別名 Japanese journal of nursing

Official journal of the Japanese Nursing Association

かんご

Journal of the Japanese Nursing Association
巻冊次 48(13)
出版元 日本助産婦看護婦保健婦協會;メヂカルフレンド社 (發賣)
刊行年月 1996-11
ページ数
大きさ <28>cm
ISSN 00228362
NCID AN00046428
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004363
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想