看護 = Journal of the Japanese Nursing Association : 日本看護協会機関誌  31(6)

日本助産婦看護婦保健婦協會編集

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (3) 1950.03~3 (4) 1951.04 ; 48 (8) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;51巻1号から53巻4号までの本タイトル: かんご;並列タイトル変遷: Japanese journal of nursing (12巻2号-22巻12号, 51巻1号-53巻4号) → Official journal of the Japanese Nursing Association (53巻5号-59巻15号);編者変遷: 日本助産婦看護婦保健婦協会 (-3巻7号) → 日本看護協会 (3巻8号-10巻1号);[ ]-62巻5号 (2010年4月) ; 62巻6号 = 812号 (2010年5月)-;出版者変遷: 日本助産婦看護婦保健婦協会 (-3巻7号) → 日本看護協会出版部 (3巻8号-25巻2号);総索引: 10巻1号附録, 「「看護」総索引 第1巻~第30巻」 (日本看護協会出版会編刊 1979)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 今月のことば 保護か平等か / 袖井孝子 / p2~3
  • 医学の進歩と小児看護 / / p4~49
  • 医学の発達と小児看護の変遷 / 中野智津子 / p4~9
  • 小児の成長発達にむけての看護の視点 / 斎藤礼子 / p10~18
  • 障害児療育における看護の一場面について / 境つもえ
  • 樽野貞子
  • 稲留節子 / p19~30
  • 障害をせおって成長する小児を地域でどう支えるか / 行待三智子 / p31~37
  • アメリカの小児看護の一方向--小児ナースプラクティショナー / 稲岡光子 / p38~43
  • 小児看護の課題--教育を通しての私見 / 兼松百合子 / p44~49
  • トロントの小児病院見学記 / 藤原泰子 / p52~57
  • 「医学の進歩」と私 / 日下隼人 / p58~66
  • 国のへき地保健医療政策へ提言--調査をふまえた積極的内容もりこみ--日本看護協会 / 岩下清子 / p68~80
  • かお 忠政敏子 この4月に日本看護協会教育部長となって継続教育に取り組む / お / p86~87
  • 口絵 妊婦自身,そして夫の「参加」する分娩こそが自然--ラマーズ法をとりいれた東京・立川の三森助産院 /
  • 口絵 1979年国際児童年記念「母乳哺育シンポジウム」開かる /
  • 新連載 わが国保健事業の母・保良せき伝 生れしながらの (1) / べっしょちえこ / p96~104
  • 医学小話 運動選手の無月経/ロンドン市民のkoro / 澁澤喜守雄 / p88~89
  • 医学トピックス HLA抗原 / 飯塚哲司 / p90~91
  • 病のもつ憂い(6)真白な吸いとり紙 / 廣瀬喜美子 / p81~85
  • 本棚のトピックス 市川房枝随筆集--だいこんの花 女が職場を去る日 くすりの歴史 医師の歴史--その日本的特長 / 斎藤英夫 / p92~95
  • 事例検討をとおしての学び--ホームケア実践のひとつのトレーニング(5)老人性痴呆の妻をかかえた夫への援助をめぐって / 東京ホームケア研究会 / p106~115
  • ILOのページ シンポジウム「みんなで医療を考える」分科会のご案内 / 佐藤登美 ほか / p116~123
  • かんじゃかい 全国腎臓病患者連絡協議会 / 編集部
  • 宮野良吉 / p142~143
  • 看護への手紙 看護学生よ,もっと自信をもって / 鈴木保 / p144~144
  • 看護への手紙 もう一度,勉強してみませんか / 蓮見さと / p144~145
  • 日本看護協会 / / p147~170
  • 元陸海軍従軍看護婦の会の運動をめぐって / 小島ユキエ / p147~156
  • ICN:プライマリー・ヘルスケアに関するアンケート届く / / p157~167
  • ニュース・ファイル / / p167~170
  • 今月の動き 医療・看護・社会福祉・婦人 / / p124~127
  • 図書室だより / / p128~129
  • 看護関係雑誌文献目録 / / p130~140
  • 「看護」7月号予告 / / p29~29

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護 = Journal of the Japanese Nursing Association : 日本看護協会機関誌
著作者等 日本助産婦看護婦保健婦協会
日本助産婦看護婦保健婦協會
日本看護協会
日本看護協会出版会
日本看護協会出版部
書名ヨミ カンゴ = Journal of the Japanese Nursing Association : ニホン カンゴ キョウカイ キカンシ
書名別名 Japanese journal of nursing

Official journal of the Japanese Nursing Association

かんご

Journal of the Japanese Nursing Association
巻冊次 31(6)
出版元 日本助産婦看護婦保健婦協會;メヂカルフレンド社 (發賣)
刊行年月 1979-06
ページ数
大きさ <28>cm
ISSN 00228362
NCID AN00046428
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004363
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想