醫學と生物學 : 速報學術雜誌  50(1)

醫學生物學速報會

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 16 (1) 1950.01~;17巻1号以降の並列タイトル: Medicine and biology;タイトル関連情報変遷: 速報學術雜誌 (1巻1号-<6巻4/6号>)→ 研究速報 (<9巻1号>-17巻6号);編者変遷: 醫學生物學速報會 (1巻1号-63巻6号)→ 緒方医学化学研究所医学生物学速報会 (64巻1号-157巻6号);157巻6号は3分冊刊行;特別号とも;1巻1号 (昭和17年1月5日)-135巻6号 (平成9年12月10日) ; 136巻1号 = no. 836 (平成10年1月10日)-157巻6号 = no. 1026 (平成25年6月);以後廃刊;出版者変遷: 醫學生物學速報會 (1巻1号-<6巻2号>)→ 學術書院 (<6巻4/6号>-13巻6号)→ 日本醫學雜誌 (14巻1号-17巻4号)→ 醫學書院 (17巻5号-19巻6号)→ 醫學生物學速報會 (20巻1号-63巻6号)→ 緒方医学化学研究所医学生物学速報会 (64巻1号-157巻6号);頒布者変遷: 日本医學雜誌 (<6巻4/6号>-17巻4号);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 各種疾患時血清総コレステロールの測定法による相違について / 井上//満治 / 1~3<8992000>
  • Kanamycinを中心とする人型結核菌のcross resistanceの問題 / 束村//道雄 / 4~7<8991998>
  • Na24使用による赤血球膜Na透過性について-4- / 田坂//定孝 / 8~12<8991999>
  • 諸種疾患における赤血球糖消費率 / 鈴木//成憲 / 13~17<8992005>
  • 三池炭鉱地方における鉤虫の感染状態-2- / 牟田口//利幸 / 17~20<8992003>
  • 結核菌の迅速濾紙培養法について / 鈴木//明 / 21~23<8992002>
  • 赤血球浮遊液の光の反射について / 黒田//嘉一郎 / 24~27<8992006>
  • 損傷の生活反応に関する研究 / 古川//二郎 / 28~30<8992007>
  • 学習の結核患児に及ぼす影響-1- / 川瀬//好生 / 31~33<8992001>
  • 歯牙およびその周囲組織よりの求心性衝撃について-1- / 熊野//千太郎 / 34~38<8992004>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 醫學と生物學 : 速報學術雜誌
著作者等 東京大学医学部
東京帝国大学医学部
緒方医学化学研究所
醫學生物學速報會
書名ヨミ イガク ト セイブツガク : ソクホウ ガクジュツ ザッシ
書名別名 Medicine and biology

研究速報
巻冊次 50(1)
出版元 醫學生物學速報會
刊行年月 1959-01
ページ数
大きさ 21-30cm
ISSN 00191604
NCID AN0023347X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00001381
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 英語
日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想