臨床整形外科  30(2)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1966.4-18(13):1983.12 ; 36(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号 (昭和41年4月)-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 視座 労災障害等級表の見直しを / 平林洌 / p113~113
  • 胸腰椎部の新鮮脊椎骨折に対するPosterior Spinal Instrumentationの有用性の検討 / 熊野潔・他 / p115~122
  • 軟部悪性線維性組織球腫の治療成績 / 松本誠一・他 / p123~128
  • 小児上腕骨顆上骨折の治療経験 / 笠島俊彦・他 / p129~136
  • 手術手技私のくふう 人工股関節置換術におけるModified Transgluteal Approach(Dall)について / 飯田寛和・他 / p137~145
  • シンポジウム機能的電気刺激(FES)の理論と実際 はじめに / 佐藤光三 / p146~146
  • シンポジウム機能的電気刺激(FES)の理論と実際 電気療法の歴史 / 川村次郎 / p147~153
  • シンポジウム機能的電気刺激(FES)の理論と実際 FESの最近の進歩 / 半田康延 / p155~162
  • シンポジウム機能的電気刺激(FES)の理論と実際 FESによる歩行制御 / 島田洋一 / p163~171
  • シンポジウム機能的電気刺激(FES)の理論と実際 FESによる上肢の運動制御 / 亀山順一・他 / p173~181
  • シンポジウム機能的電気刺激(FES)の理論と実際 FESの適応と限界 / 市江雅芳 / p183~192
  • シンポジウム機能的電気刺激(FES)の理論と実際 FES機器の将来展望 / 星宮望 / p193~196
  • 整形外科英語ア・ラ・カルト 第30回整形外科に関する興味ある言葉 ・その7 / 木村專太郎 / p198~199
  • 基礎知識知ってるつもり 末梢神経のくびれ / 長野昭 / p200~201
  • 臨床経験 胸椎椎間板ヘルニアに対する前方除圧固定術 / 井戸一博・他 / p202~204
  • 臨床経験 ポリエチレンの摩耗と大腿骨コンポーネントの脱転を生じたPCA型人工膝単顆置換術の1例 / 吉野信之・他 / p205~209
  • 臨床経験 胸椎に発生した脊索腫の1例 / 久田原郁夫・他 / p211~215
  • 臨床経験 手術が必要であった肘滑膜ひだ障害 / 室賀陽子・他 / p217~220
  • 学会案内 第2回脊椎・脊髄神経手術手技研究会(STSS研究会)学術集会等 / / p122~122
  • 学会案内 第13回関東東洋医学研究会 / / p128~128
  • 学会案内 第30回日本パラプレジア医学会 / / p171~171
  • 学会案内 第6回日仏整形外科学会 / / p181~181
  • 学会案内 手の外科研修医募集 / / p192~192
  • 学会案内 第6回日本小児整形外科学会 / / p215~215
  • 次号予告 / / p162~162
  • 投稿規定 / / p221~221
  • あとがき / 古屋光太郎 / p222~222

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床整形外科
著作者等 医学書院
書名ヨミ リンショウ セイケイ ゲカ
書名別名 Clinical orthopaedic surgery
巻冊次 30(2)
出版元 医学書院
刊行年月 1995-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05570433
NCID AN00253386
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024459
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想