The Japanese journal of antibiotics  31(11)

日本抗生物質学術協議会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 21 (1) 1968.02~36 (10) 1983.10 ; 57 (6) (通号: 556) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;編者変遷: 日本抗生物質学術協議会 (21巻1号-64巻5号);21巻1号(Feb. 1968) - 52巻12号(Dec. 1999) ; 53巻1号=508号(Jan. 2000) -;出版者変遷: 日本抗生物質学術協議会 (21巻1号-64巻5号)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 呼吸器感染症・尿路感染症に対するCeftezole(Falomesin)の臨床効果に関する研究 / 荒井//澄夫 / p625~632<1969449>
  • 尿路感染症に対するCeftezole(ファロメシン)の使用経験 / 石川//清 / p633~635<1969455>
  • β-Lactam系抗生物質(SBPC)の肺・気管支内分布に関する実験的研究-1- / 石原//陽子 / p636~639<1969443>
  • 小児科領域におけるTicarcillin(TIPC)の基礎的,臨床的検討 / 堀//誠 / p640~646<1969452>
  • 小児科領域におけるCephalotin(Synclotin′Toyo Jozo′)One Shot静注療法の検討 / 中沢//進 / p647~650<1969451>
  • Pepleomycin sulfate(NK 631)による頭頚部癌の治療と組織学的知見 / 松村//祐二郎 / p651~658<1969445>
  • Pepleomycin(NK 631)の使用経験 / 草刈//潤 / p659~663<1969446>
  • Peplomycin(NK-631)の生体内動態について / 藤田//浩 / p664~671<1969447>
  • Ampicillin-Cloxacillin(Vicillin S ′Meiji′)の点滴静注による小児肺炎の治験報告 / 阿部//光右
  • 本多//孝 / p672~676<1969444>
  • 呼吸器感染症に対するAmpicillin-Cloxacillin(Viccillin S′Meiji′)点滴静注治験 / 工藤//国夫
  • 森//精一 / p677~680<1969450>
  • 点滴静注用Ampicillin-Cloxacillin(Viccillin S ′Meiji′)の臨床成績 / 永田//紀四郎
  • 青山//隆蔵 / p681~684<1969454>
  • 小児気道感染症に対するAmoxicillin細粒(ワイドシリン′明治′)の使用経験 / 永田//紀四郎
  • 青山//隆蔵 / p685~687<1969453>
  • 泌尿器感染症に対するアモキシシリン錠(ワイドシリン錠′明治′)の使用成績 / 中尾//正宏 / p688~690<1969456>
  • 産婦人科領域におけるアモキシシリン錠(ワイドシリン錠`明治')の使用成績 / 高島英世
  • 上原俊彦
  • 香川勝
  • 堤康 / p691~692
  • 胸部外科領域におけるDibekacin(DKB)点滴静注による使用経験 / 伊東//経雄
  • 山崎//順彦
  • 中林//正人 / p693~696<1969448>
  • 抗生物質文献 抗生物質に関する国内文献 CLXXIII / / p632~632,639~639,676~676,680~680,684~684,687~687,690~690,692~692,696~696
  • 抗生物質文献 外国抗生物質文献 CXLVII / / p697~700

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 The Japanese journal of antibiotics
著作者等 日本感染症医薬品協会
日本抗生物質学術協議会
書名別名 The Japanese journal of antibiotics
巻冊次 31(11)
出版元 日本抗生物質学術協議会
刊行年月 1978-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03682781
NCID AN00002626
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00000266
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 英語
日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想