保健の科学  27(5)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 巻頭のことば 「腹痛」という訴え / 福田邦三 / p289~289
  • 特集 保健のための生活設計IV-住居と健康生活- 住居の衛生 換気を中心として / 元山正 / p292~295
  • 特集 保健のための生活設計IV-住居と健康生活- 住居空間のデザイン 家具と部屋の考察 / 沢田知子 / p296~299
  • 特集 保健のための生活設計IV-住居と健康生活- 住居騒音 / 吉田敬一 / p300~304
  • 特集 保健のための生活設計IV-住居と健康生活- 高層集合住宅と健康問題 / 佐々木昭彦 / p305~309
  • 特集 保健のための生活設計IV-住居と健康生活- 老人と住居 / 鎌田ケイ子 / p310~313
  • 特集 保健のための生活設計IV-住居と健康生活- 住居の中の病室環境の設定 / 岡田実 / p314~317
  • 保健の実践 常時,不定愁訴をもつ生徒とのかかわり / 武田美知子 / p332~335
  • 調査・研究 教室内照度の四季測定値から見た若干の知見 / 鈴木登 / p356~359
  • 心筋梗塞"長寿の秘訣" その3. 社会復帰に向けて / 中尾久子
  • 伊藤久江
  • 深川ゆかり
  • 大津ミキ
  • 奥野府夫
  • 中淑子
  • 垣崎ケイ子 / p345~348
  • 勝沼先生の思い出 / 本誌編集委員 / p326~331
  • 第25回保健科学研究会夏期講習会のお知らせ / / p317~317
  • 健康教育シリーズ 国民の健康意欲を高める戦略 11.視聴覚教育 各論その3 / 田中恒男 / p319~325
  • 看護行政の話題 看護制度検討会の発足 / 吉永靖子 / p336~336
  • 看護行政の話題 --地方版-<岡山県> 県単独看護教員養成講習会 / 小山洋子 / p337~338
  • 看護行政の話題 --地方版-<徳島県> 看護婦等養成と需給の現状について / 高橋洋子 / p339~340
  • 保健婦さんを訪ねて 初めによい仕事をした人は次の職場でもよい仕事をする / 小島ユキエ / p349~355
  • 養護教諭の声~西・東~ 検温を手がかりとして / 水上トミ子 / p341~342
  • 養護教諭の声~西・東~ 春の夜の語らい / 植井弘子 / p343~359
  • 編集後記 / つ / p360~360

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 保健の科学
著作者等 保健科学研究会
杏林書院
書名ヨミ ホケン ノ カガク
巻冊次 27(5)
出版元 杏林書院
刊行年月 1985-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00183342
NCID AN00228389
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022173
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想