保健の科学  34(10)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 巻頭のことば 三浦梅園先生の條理学 / 秋山房雄 / p685~685
  • 健康教育を相互啓発の場に / 加藤登紀子 / p688~688
  • 在宅療養と「説明と同意」 / 小西美智子 / p689~689
  • 特集 生活の中の体温調節 人における体温調節 / 三浦豊彦 / p690~693
  • 特集 生活の中の体温調節 温血動物における体温の調節 / 万木良平 / p694~698
  • 特集 生活の中の体温調節 体温保持の工夫--乳幼児の場合 / 佐藤禮子 / p699~702
  • 特集 生活の中の体温調節 体温保持の工夫--老年期の場合 / 松下和子 / p703~706
  • 特集 生活の中の体温調節 エアコンとの上手なつきあい方 / 三浦豊彦 / p707~710
  • 特集 生活の中の体温調節 食べものと体温 / 小池五郎 / p711~714
  • 連載 / / p717~730,732~734
  • 栄養指導の現場から 心とからだを育てる学校給食とその指導 / 鈴木圭子 / p717~720
  • 戦後日本の公衆衛生 第29回 学校給食について / 丸井英二 / p721~723
  • 医学・保健に関する一口メモ 薬物乱用と売春 / 逸見武光 / p724~725
  • 保健雑想 25 山田耕筰追憶 その2 / 水野宏 / p726~730
  • 海外情報 U.S.A関係 MMWRより(39)・高齢者の脳血管疾患 / 高柳満喜子 / p732~732
  • 海外情報 U.S.A関係 MMWRより(39)・ライム病に対する意識と行動 / 高柳満喜子 / p732~734
  • 書評 あるく / 高石昌弘 / p725~725
  • 調査・研究 喫煙者における呼気中一酸化炭素濃度 / 川根博司
  • 副島林造
  • 沖本二郎
  • 若松弘之
  • 小島健次
  • 平井紀之 / p737~739
  • 調査・研究 分裂病者のデイケア通所持続性と精神的機能--通所持続性の低い参加者のバウムテストより / 簗瀬誠
  • 榎本貞保
  • 大坪貴子
  • 笹川純子
  • 吉田紀子 / p740~743
  • 調査・研究 訪問看護をめぐる諸研究 / 飯田澄美子
  • 佐藤玲子
  • 水野敏子 / p744~746
  • お知らせ / / p693~693,698~698,734~734
  • 編集後記 / 山崎淑子 / p748~748

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 保健の科学
著作者等 保健科学研究会
杏林書院
書名ヨミ ホケン ノ カガク
巻冊次 34(10)
出版元 杏林書院
刊行年月 1992-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00183342
NCID AN00228389
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022173
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想